おはようございます。
朝、目が覚めましたが寒くて
2度、3度?寝ちゃいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
今年の2月はいつもの年よりも
寒い気がします。
さて、きのうは沼津のさわやかへ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/05/739db2aac79fb52bfd492bb958d2730a.png)
勝手知ったる沼津です。
サクサクっと進みます。
まずは日枝神社さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/99/5b57eed22033478ee6a87b3a769018c8.png)
桜を見に来たことあります♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/cd/ffbaa99d665891cbc498ba6c1bcf17c4.jpg)
そして、
狩野川に架かる橋を渡ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/27/12be241ae7a9efe0c8836337b73f1d6a.png)
左手に香貫山。
ここも桜を見にきてますね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f6/1c4ac89de6fdd618e75e66476fd5cd89.jpg)
そして右に曲がって
沼津市役所方向。
そこで左で
沼津御用邸方向。
もうこの辺は歩き過ぎ?て
いますので写真はなし。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
そして玉江町交差点を右に。
いつもならこの道を真っ直ぐと
沼津港に向かうのですが、
今回はいつも通らない斜めの
道方向へ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
そこには静岡では有名な
のっぽパンのバンデロールさん♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f2/26199f682f11b764e2826044f099eea5.png)
こんなところに工場があるとは
知らなかったです。
直販もしているそうなので、
今度近くを通ったときに
買ってみようかな?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
そこから沼津港方面へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/07/23c0675f12a37724bdc1bf8bab8355c2.png)
1月大瀬崎に行くときに
お世話になりました。
千鳥観光汽船さん。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ship.gif)
乗ろうかな?とも思いましたが、
風が強かったのでパスしました。
沼津港新鮮館さんでちょっと休憩。
その後は狩野川沿いを。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/bd/0a79baf6e1296cc8e6cd4f4421398d86.png)
蛇松鉄道の道。
ここも歩いたことありましたが、
キレイになってました!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/80/18c643b12966da02ad8ff97baf451f6c.png)
狩野川沿いから富士山が見えて
いたのですが、
雲が掛かってました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
その後は街中に戻って、
蛇松緑道を歩いて。
曲がって曲がって。
あげつち商店街さんから
上本通さんを沼津駅方向。
歩いていると、こんなポスターを
見ましたよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/58/e6c9b86afcb98bc85699b38b0f2420e7.png)
御商印です。
う~ん。お城とか船は見たこと
ありましたが商店の御朱印は
初めてでした。
そしてお昼頃にゴール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a4/d4f921a7f489a97c7453ab287072273a.png)
帰りの電車に乗り込むときに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/dc/3079f76aba1516ececffe1ffb502712d.png)
なんで仲見世商店街さんの歩きが
入っていなかったのかな?と
思った19なのでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
だいたい沼津のさわやかは
仲見世商店街さん入っているんですよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
朝、目が覚めましたが寒くて
2度、3度?寝ちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
今年の2月はいつもの年よりも
寒い気がします。
さて、きのうは沼津のさわやかへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/05/739db2aac79fb52bfd492bb958d2730a.png)
勝手知ったる沼津です。
サクサクっと進みます。
まずは日枝神社さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/99/5b57eed22033478ee6a87b3a769018c8.png)
桜を見に来たことあります♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/cd/ffbaa99d665891cbc498ba6c1bcf17c4.jpg)
そして、
狩野川に架かる橋を渡ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/27/12be241ae7a9efe0c8836337b73f1d6a.png)
左手に香貫山。
ここも桜を見にきてますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f6/1c4ac89de6fdd618e75e66476fd5cd89.jpg)
そして右に曲がって
沼津市役所方向。
そこで左で
沼津御用邸方向。
もうこの辺は歩き過ぎ?て
いますので写真はなし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
そして玉江町交差点を右に。
いつもならこの道を真っ直ぐと
沼津港に向かうのですが、
今回はいつも通らない斜めの
道方向へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
そこには静岡では有名な
のっぽパンのバンデロールさん♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f2/26199f682f11b764e2826044f099eea5.png)
こんなところに工場があるとは
知らなかったです。
直販もしているそうなので、
今度近くを通ったときに
買ってみようかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
そこから沼津港方面へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/07/23c0675f12a37724bdc1bf8bab8355c2.png)
1月大瀬崎に行くときに
お世話になりました。
千鳥観光汽船さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ship.gif)
乗ろうかな?とも思いましたが、
風が強かったのでパスしました。
沼津港新鮮館さんでちょっと休憩。
その後は狩野川沿いを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/bd/0a79baf6e1296cc8e6cd4f4421398d86.png)
蛇松鉄道の道。
ここも歩いたことありましたが、
キレイになってました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/80/18c643b12966da02ad8ff97baf451f6c.png)
狩野川沿いから富士山が見えて
いたのですが、
雲が掛かってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
その後は街中に戻って、
蛇松緑道を歩いて。
曲がって曲がって。
あげつち商店街さんから
上本通さんを沼津駅方向。
歩いていると、こんなポスターを
見ましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/58/e6c9b86afcb98bc85699b38b0f2420e7.png)
御商印です。
う~ん。お城とか船は見たこと
ありましたが商店の御朱印は
初めてでした。
そしてお昼頃にゴール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a4/d4f921a7f489a97c7453ab287072273a.png)
帰りの電車に乗り込むときに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/dc/3079f76aba1516ececffe1ffb502712d.png)
なんで仲見世商店街さんの歩きが
入っていなかったのかな?と
思った19なのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
だいたい沼津のさわやかは
仲見世商店街さん入っているんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)