19面相のみんゴル日記

最近、土曜は毎週お散歩してます。足が棒になるほどに…。だから日曜はゆっくりゴロゴロ。

お散歩~グルっと沼津♪

2025-02-09 11:36:24 | お散歩王国=私の足跡
 おはようございます。
 朝、目が覚めましたが寒くて
 2度、3度?寝ちゃいました。

 今年の2月はいつもの年よりも
 寒い気がします。

 さて、きのうは沼津のさわやかへ。



 勝手知ったる沼津です。
 サクサクっと進みます。

 まずは日枝神社さん。



 桜を見に来たことあります♪



 そして、
 狩野川に架かる橋を渡ります。



 左手に香貫山。
 ここも桜を見にきてますね。



 そして右に曲がって
 沼津市役所方向。
 そこで左で
 沼津御用邸方向。

 もうこの辺は歩き過ぎ?て
 いますので写真はなし。

 そして玉江町交差点を右に。

 いつもならこの道を真っ直ぐと
 沼津港に向かうのですが、
 今回はいつも通らない斜めの
 道方向へ。

 そこには静岡では有名な
 のっぽパンのバンデロールさん♪



 こんなところに工場があるとは
 知らなかったです。

 直販もしているそうなので、
 今度近くを通ったときに
 買ってみようかな?

 そこから沼津港方面へ。



 1月大瀬崎に行くときに
 お世話になりました。
 千鳥観光汽船さん。

 乗ろうかな?とも思いましたが、
 風が強かったのでパスしました。

 沼津港新鮮館さんでちょっと休憩。
 その後は狩野川沿いを。



 蛇松鉄道の道。
 ここも歩いたことありましたが、
 キレイになってました!



 狩野川沿いから富士山が見えて
 いたのですが、
 雲が掛かってました。

 その後は街中に戻って、
 蛇松緑道を歩いて。

 曲がって曲がって。

 あげつち商店街さんから
 上本通さんを沼津駅方向。

 歩いていると、こんなポスターを
 見ましたよ。



 御商印です。
 う~ん。お城とか船は見たこと
 ありましたが商店の御朱印は
 初めてでした。

 そしてお昼頃にゴール。



 帰りの電車に乗り込むときに



 なんで仲見世商店街さんの歩きが
 入っていなかったのかな?と
 思った19なのでした。

 だいたい沼津のさわやかは
 仲見世商店街さん入っているんですよ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お散歩~ヵ 、 、 、??... | トップ |   

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お散歩王国=私の足跡」カテゴリの最新記事