19面相のみんゴル日記

最近、土曜は毎週お散歩してます。足が棒になるほどに…。だから日曜はゆっくりゴロゴロ。

感情シンクロ、涙がポロポロ…。

2010-10-04 23:41:32 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 すみません。きょうはお散歩の続きをまとめようと思ったんですけど、
 テレビを見て感情が“シンクロ”しちゃって無理そうです。

 見ていたのは「余命1ケ月の花嫁」です。今年の8月、去年の8月、
 そして子供の頃…。涙が出そうです。

 人は生まれたときから限りある命。悔いのないように生きていきたいと
 思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩~田方平野をのんびりと!?

2010-10-03 13:01:55 | お散歩王国=私の足跡
 おはようございます。シップぺたぺた19です。さて、きのうは
 原木と書いて“ばらき”駅からのウォーキングです。



 出発は8時半。本当、大勢の方が降りました。
 今回のさわやかは伊豆箱根鉄道とのコラボ。以前にもありましたね。
 田京から韮山反射炉まで。あのときよりは楽でしたけど、その後が…。



 ということで、最初の目的地、長崎神社へ到着。今回のお散歩も無事に
 歩けますように。



 その後は田んぼの道をのんびりと。振り向いたら富士山♪パチリです。



 35分くらいで韮山運動公園入り口へ。ここから少し上りでした。



 登っていく途中で富士山をパチリ。ここが田方平野なんでしょうね。
 で、韮山運動公園ですが、、、矢印方向に進んだら直ぐに下り方向。
 あれよあれよという間に終わってしまいました。



 ということで、あと半分の表示。1時間も掛かっていない!?



 なので少しペースを下げて。あ、緑のカーテン発見です。
 猛暑のときは活躍したんでしょうね。



 君もココにお世話になったくちかな?



 そして路地を歩いて足元に花一輪!ど根性花と名付けましょう。



 その後はNHKの“草燃ゆる”のゆかりある香山寺へ。入り口が
 いつもと違っていて不思議でした。



 続いて本立寺に。ここでもお参りを。そう、スマステで言ってましたが
 お寺では拍手(かしわで)を打たないって知ってました?



 階段を下りていくときに富士山が見えたのでパチリです。
 その後は江川邸と韮山郷土資料館を見学。







 パンフを見たら韮山反射炉を立てるためや、伊豆発展のために尽力
 された方のようです。



 そしてバードウォッチングができる城池を通り過ぎ。



 蛭ヶ島公園でゆっくりとして。車で来るときがあったら入りますね。



 ゴールの韮山時代劇場に到着した19面相なのでした。
 おわり、、、ではなく、次に向かっています。まだ体力が復活して
 いないので

 PS.1
 今回の歩いたコースはこんな感じです。



 風が気持ちよかったです。

 PS.2
 今回、ふたりの方に「いいね~。」って言われました。
 それは、ありんこ路先生から頂いた「めんこい」Tシャツ。
 長袖の上に着ていったんです。

 ありんこ路先生~。また、旅に出たときオモシロTシャツが
 あったら買ってきて下さい。ヨロシコお願いします。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩~おつかれちゃん。

2010-10-02 20:21:17 | お散歩王国=私の足跡
 目はショボショボ。足はパンパン。あ~、限界ギリギリデスよ。。。
 ということで写真を3枚だけ。



 少林少女の凛ちゃんが降りた駅でウォーキングして。



 御用邸まで行ったんですけど…。



 もう、歩きすぎて意識が夕方まで持ちません。

 ということで、歴代で言ったら
 2か3番目に多い歩数を歩いて
 しまった19なのでした。
 PS.
 ありんこ路先生にメールをしたら、
 「うぇ~、ヤダー!何事も、ほど
  ほどがよかとですょ。」
 そう思います。飲むのもほどほど
 にね?!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

14日間の謎。解明~♪

2010-10-01 23:45:12 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 きょうもちょっと残業。そろそろ遠くに行きたい?

 さて、帰ってきてからテレビを見ましたが特番が多いのでマイブームの
 トリック(技)Trapeze/ムーンサルトを練習。投げてから、直接、紐に
 乗せるのは、まだ無理です。一応、下で回転させてから紐に乗せるのは
 できるようになりました。

 といった感じで、指が痛くなったので寝る前に日記を。。。
 きょうはCMの謎の解明です。なぜ14日なのか?

<よく聞く「14日間お試しください」の14日間の謎 :: INSIGHT NOW!>
  http://www.insightnow.jp/article/5884

 読んでみると、女性ホルモンのサイクルが28日で、その半分の日数で
 効果を感じられるといったものでした。へ~。ちゃんと理由があったん
 ですね。

 28日周期か。。。と思い出したのがバイオリズム。人には身体、感情、
 知性のサイクル(身体23日、感情28日、知性33日)があるんです。
 好調や低調の時期がわかるというもの。かな?

 どこかにあるかな?と思ったら、以前に探したことありました。
<生活や実務に役立つ高精度計算サイトKeisαn>の中に。しかも相性も。
  http://keisan.casio.jp/
 バイオリズム計算
  http://keisan.casio.jp/has10/SpecExec.cgi?id=system/2006/1231994137
 バイオリズム相性計算
  http://keisan.casio.jp/has10/SpecExec.cgi?id=system/2006/1187857278

 私のバイオリズムは…、あ、身体と知性が下から上方向。感情は
 落ち込んでます~。

 ということで、明日はメチャクチャに歩き回ろうかと思っている19
 なのでした。ではでは~なさい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする