ハモニカ横丁から井の頭 ハモニカ横丁から井の頭 とまりぎ JR中央線吉祥寺駅の北側には、ハモニカ横丁がある。昔は同じような店がもっと... >続きを読む
吉祥寺の町にも、井の頭公園へも最近は行っていない。
人気があって、人が多く集まりすぎるからだ。
恒少し季節外れの時期を待ってからにしよう。
しばられ地蔵
とまりぎ
水元公園の外へ出ると、しばられ地蔵と書かれた看板が目につく。
南蔵院という寺へ入る。
業平山南蔵院は、貞和四年、林能法師により開創された創建六百年を誇るお寺。在原業平氏ゆかりの寺院で、境内には大岡裁きでおなじみの「しばられ地蔵尊」を安置している。とのこと。
地下鉄茗荷谷駅近くでも、しばられ地蔵を見た記憶がある。
近くにうなぎとある。
川魚すゞきだ。
昔、入ったことがあった。
フォロー中フォローするフォローする