院長のひとりごと

私、竹村院長が食べ物から健康まで基本的にノンジャンルでかきつづります。

「列島感染。」

2009年01月21日 06時28分23秒 | ノンジャンル
「院長の友人がエキストラで出演!!」

でお馴染み「感染列島」を観て来ました。

ワーナーマイカル1000円デーでしたから、この日に観にいかないと

逆に損!?みたいに思ってしまう、まんまとヤラれてる院長です。


この映画、すごっく宣伝費かけてるよね~

ずいぶん前からこの映画のこと知ってたもん。

「で、いつやるの?」と調べたら「そんなに先かよっ!」って思った覚えがある。


映画でなくとも新型インフルエンザなどの未知のウィルスが出現するのは

100%確実な話で、それが明日になるか10年後になるかがわからないだけ

というのは聞いた事がある。

なんか詭弁っぽくも聞こえる言い草だけど。


つっこみどころたくさんの映画でしたが、もしそうなったらどう生き延びよう?

と考えさせられます。

備蓄食料を細々と食いつなぎ、家から出ないのが一番だと思います。

震災と違い、ライフラインは断絶しないと思うから家にこもることは可能

だと思います。

根拠はないが自分は生き残れそうな気がしました。


ちなみに出演している友人は発見できませんでした・・