昨日7月23日午後5時より清運寺にて清正公祭りが開催されました。
5時からは清正公吉祥加持祈祷会、6時からは屋台が出ました。
女性陣は午後2時からおにぎりを握り、冷麦をゆで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/72/57a91f91dd79c532af78e298a24f1afa.jpg)
男性陣は午後3時から設営開始
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/42/deda7dce8146a9c95471db9f260654c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b0/b2b488963c728f4d5d5b6b79b7c6af48.jpg)
のぼりも立てて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/79/95717e6e214fd3edfbccd4d4e130b6bd.jpg)
清正公堂も飾り付け
5時から本堂で清正公吉祥加持祈祷会の開催
今年はみなさんそれぞれのお願いのほかに熊本地震災害復興祈念も合わせて行われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c4/bbfe56a66f54dfcf5137e489d378d784.jpg)
皆それぞれのお願いを持ち寄り・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/1d/4a83baea6402bdd674ef14b8c5a77dc1.jpg)
願いが叶いますように・・・
この法要は檀家の方でなくてもどなたでも参加できます。ご祈祷をご希望の方は午後5時に本堂にお集まりください。修法師さんのご祈祷が受けられます。
そして6時からはお楽しみの屋台タイム
境内には檀家さんの有志によるいろいろな屋台が出ます。ヨーヨー釣り、お絵かきせんべい、ポップコーン、綿菓子、焼きそば、たい焼き、かき氷、生ビールなど。イートインスペースにはおにぎり。冷麦、麦茶などもあります。
檀家さん以外に近所の方やいろいろな方がお見えになります。参加費はお賽銭または受付でお祝いを出していただくかでOKです。
それさえ済めばあとはお好きなコーナーで食べ物飲み物をチョイスしてお召し上がりいただけます。遠慮なくご参加ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/aa/495021ce411b3c3116d21abb260c6a0a.jpg)
受付にて 今年は清正公さんの地元、熊本の復興を願って義援金の募金も行いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/7e/a214e09bd7590b8321c05a1e3e4c6efc.jpg)
ポップコーンと綿菓子のコーナー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/fd/b2a782d26f772b83b5237886c811ac51.jpg)
たい焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ae/50110b1bd71907ab7a107821cb350ea6.jpg)
かき氷に生ビール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a4/1a642f04243fd6be5865170137d1de4d.jpg)
焼きそば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ac/166ae1987a1f8ce4da07e7e666ff477c.jpg)
ヨーヨー釣り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/0f/cdc8d3643abe3ce8e463b2a53f85dc25.jpg)
それぞれお好みのコーナーで食べたいもの飲みたいものをチョイスして
テーブル席で召し上がれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c8/cad4706a2dec4be07008c70435df0f17.jpg)
今年はアートレジデンスに滞在中の外国人アーティストによるうちわ作りのワークショップも開催されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b0/8bd49e1824c55318d7dccfe046676277.jpg)
子供たちも一生懸命うちわ作製
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d0/561c3b2de09c80dc62107807721b96e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/21/d5aeea5aa42ad2da620afd97b6e43198.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/51/0f93a6a8b18ca767c7549acedaf5c781.jpg)
アーティストの方々もスイカに舌鼓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ec/0b1413b3252b3cc1671aadd23c441085.jpg)
アーティストの方々がヨーヨーに挑戦、なかなかうまくできないようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/63/4203b2e010d15809db3c473867396798.jpg)
アーティストさんたちと記念写真 楽しい思い出になりました。
来年もまたお祭りでお待ちしています。どなたでも参加できるお祭りですので遠慮なくご参加ください。わからないことがあったら受付でお尋ねください。
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31.gif)
→ランキングに参加しています。来年こそは清正公祭りに参加しようと押していただけると・・・