見沼自然公園の池には今年も綺麗なスイレンが咲き始めました。
ここのスイレンは、まず赤系統のものが咲きだし、晩夏にかけて、白やピンク系の花に変わっていきます。
この日は、風も無く水面が静かなので、池映りのスイレンを、のんびり撮ってみました。
ところどころ、白いスイレンも綺麗な花を咲かせています。この白いスイレンを見ると、何故か心がっスッキリします。
水面に映るスイレン。 比較的遠くに咲く花を下から望遠で撮ると綺麗です。〈腰痛の方は要注意ですが・・・・・〉
カワウも、のんびり花見かな??? この池には、毎年オオバンが1羽だけ残ってるのですが、そのオオバン、今年も居残ってます。
今回は残念ながら、スイレンの近くまで来てくれなかったので、カワウで我慢です。
池の周辺では、トキワハゼ(常盤はぜ)の群生が薄紫の絨毯のように咲いていました。
いつでも花が見られ、実がはぜることからこの名前が付いたといわれていますが、ムラサキサギゴケによく似ています。
以前は、この池にもコアジサシがやって来て、スイレンとのコラボが見れたのですが、もう7年も前のこと。今は懐かしい思い出です。
このスイレンも、咲く花の色を変えながら、夏の終わりころまで楽しめます。
早朝、あまり早く行きすぎると、開いてないので要注意です。
ここのスイレンは、まず赤系統のものが咲きだし、晩夏にかけて、白やピンク系の花に変わっていきます。
この日は、風も無く水面が静かなので、池映りのスイレンを、のんびり撮ってみました。
ところどころ、白いスイレンも綺麗な花を咲かせています。この白いスイレンを見ると、何故か心がっスッキリします。
水面に映るスイレン。 比較的遠くに咲く花を下から望遠で撮ると綺麗です。〈腰痛の方は要注意ですが・・・・・〉
カワウも、のんびり花見かな??? この池には、毎年オオバンが1羽だけ残ってるのですが、そのオオバン、今年も居残ってます。
今回は残念ながら、スイレンの近くまで来てくれなかったので、カワウで我慢です。
池の周辺では、トキワハゼ(常盤はぜ)の群生が薄紫の絨毯のように咲いていました。
いつでも花が見られ、実がはぜることからこの名前が付いたといわれていますが、ムラサキサギゴケによく似ています。
以前は、この池にもコアジサシがやって来て、スイレンとのコラボが見れたのですが、もう7年も前のこと。今は懐かしい思い出です。
このスイレンも、咲く花の色を変えながら、夏の終わりころまで楽しめます。
早朝、あまり早く行きすぎると、開いてないので要注意です。