さきたま自然日記(別館)

埼玉中心になんでもありの写真日記です。
花鳥風月、自然を中心に撮ってます。

モズも食欲の秋

2022年10月19日 | 野鳥

10月3日、久しぶりにM自然公園へ出かけてみました。

奥の林では、高い梢にキビタキが2羽飛び回ってましたが、下まで下りてくる様子もなく、観察のみ!

キビタキを諦めて、周辺の田圃を歩いてみます。

広い田んぼや畑周辺では、モズのけたたましい高鳴きがあちこちで聞こえます。5~6羽が縄張り争い中か?

そのうちの1羽が梢でモグモグタイム。

食べ終わったかと思いきや・・・・

片足にまだ残りの獲物を残していたようです。獲物はカマキリ??

食事中の姿を見られたくないのか。 獲物を咥えたまま飛び去ってしまいます。

帰り際に、もう一度公園の林を覗いてみると、相変わらずキビタキが高い所を飛び回ってます。

一瞬見えたキビタキ(雌)を撮ったものの、写真は真っ黒。強引にソフトでレタッチしたもののディテールは失われて証拠写真。

 

*今回はコメント欄を閉じてます。

 

コメント