コアオアシシギを観察した後、駐車場に戻る途中、沼に上空を飛ぶアジサシを見つけました。
一瞬、クロハラアジサシかと喜んだのですが・・・・
なかなか近くを飛んでくれず、遠くを飛ぶアジサシの証拠写真です。大きく切れ込んだ尾羽が綺麗でした。(大きくトリミング)
魚が大きすぎて呑み込めない??魚を咥えたままです。
杭の上が落ち着くようです。しかしこちらも遠い!!
沼の西側の駐車場に戻ると、はるか遠くにアジサシと一緒に飛んでるクロハラアジサシを見つけましたが、遠すぎる!!翌日、改めて来ることにします。
沼の北東の浅瀬では、アオアシシギが2羽いました。(羽ばたいてるアオアシシギの奥にもう1羽いるのが分かりますか?)
セイタカシギも一緒に・・・・
そして、翌22日は・・・・・・続く!