さきたま自然日記(別館)

埼玉中心になんでもありの写真日記です。
花鳥風月、自然を中心に撮ってます。

岩殿観音正法寺(パートⅢ)

2020年12月05日 | 季節
今回は岩殿観音の大銀杏、第3弾!! 画質はいまいちですが、動画も入れてみました。
今までの2回を振り返りながら、動画も楽しんでくださいね。

 

観音堂を下から見上げてみます。江戸後期に建てられたものが明治12年に移築されたといわれてますが、歴史の重みを感じます。
 


仏さまが黄葉を楽しんでるようです。


水面に映る大銀杏。


境内をかこむ石崖にはたくさんの石仏が安置されています。
百観音(西国、坂東、秩父札所)、四国八十八ヶ所の写本尊だそうで、百観音と四国八十八ヶ所を参拝したのと同じ御利益が得られると言われています。
以前は、すぐそばまで行けたのですが、今は危険防止のためかロープで規制線が張られてます。



(今回の岩殿観音大銀杏シリーズ、使用レンズは、24-100mmで、多くは広角側で撮ってるので、少し写真が歪んでるところがあります。)


動画は、ミラーレスカメラ(ニコンV3)を使用してみたのですが、さすがに画質はかなり粗いですね。
また、手持ち撮影なので、所々、水平もとれてませんが、パートⅠとⅡの写真を思い浮かべながら見ていただければ幸いです。
3分ほどの動画で少し長いですが、5つのシーンを取り込んでます。最後まで見てくださいね。





コメント (18)    この記事についてブログを書く
« 岩殿観音の大銀杏(パートⅡ) | トップ | 今年もやってきたトモエ君 »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (ソングバード)
2020-12-08 06:23:27
>ポージィさん
ゆっくり楽しんでいただけましたか!
創建された当時は、参道に門前町があり、ずいぶん栄えていたようですが、今はその面影はありません。
歴史の流れの中で、脈々と受け継がれてきたお寺の重みを感じますよね。
その歴史を見続けてきた大銀杏にも風格を感じます。
幹に抱き着いて、耳を澄ませば、どんな音が聞こえるのかな??
今度機会があれば、ポージィさんの代わりに抱き付いてみますか!(笑)
返信する
こんにちは♪ (ポージィ)
2020-12-07 11:14:19
出遅れましたが、動画も含めて岩殿観音の大銀杏をたっぷり楽しませて
いただきました。お堂の建物の醸す歴史の重みも素晴らしいですが、
やはり大銀杏の迫力と経てきた歳月にはかなわないような。
大木を支える足元の幹、根張りにも見惚れましたし、苔に散り積もった
落ち葉もまたいいですね。
幹に抱きついてみたくなりましたよ~ 怒られそうですが(^^;)
動画では、はらり‥はらり…と散る黄葉も見られて、臨場感を持って
風情に浸れました♪♪
返信する
おはようございます (ソングバード)
2020-12-07 06:59:05
>ヒトリシズカさん
有難うございます。
10年ぶりで行った甲斐がありました。
多分今頃は、境内一面落ち葉で埋め尽くされてるのではないでしょうか。
ベニマシコ、ルリビタキなど冬鳥も勢ぞろいしましたね。
返信する
大イチョウの木 (ヒトリシズカ)
2020-12-07 00:36:39
ソングバードさん

岩殿観音大銀杏シリーズでは、晩秋から初冬に季節が進み、大イチョウが盛んに黄色く葉を色づかせたことを丁寧にお伝えです。

早いものでもう12月です。

ベニマシコの季節です。

返信する
こんばんは (ソングバード)
2020-12-06 21:41:31
>ナルコユリさん
確かに動画には、写真で表現できない雰囲気が味わえますね。
ナルコユリさんも、動画で、浜辺の夕日が落ちていく所でも挑戦されてはいかがでしょう。
結構楽しいですよ。
今回は黄葉が中心だったのですが、実は、このお寺では、苔も素晴らしい場所があるんです。
来年は、梅雨時にでも来てみたいものです。
返信する
こんばんは (ソングバード)
2020-12-06 21:37:32
>みいさん
動画でここの雰囲気味わっていただけましたか!
ここは10年ぶりだったのですが、まったく変わってませんでした。
この大きなイチョウをのんびり眺めてると、心も癒されます。


>ロメオさん
ミラーレスカメラは、1インチのセンサーのせいは、大きな画面で見ると粗が見えてしまします。
でも、手持ちでは重宝するので、今回は使ってみました。
ブログで小旅行、go to trabele!キャンペーン使ってくれましたか?(笑)
黄葉以外に、石仏もいいでしょう!!
返信する
見ごたえありますね。 (ナルコユリ)
2020-12-06 20:20:43
こんばんは。
大銀杏の動画は見ごたえがあります。
写真では表現できない何かがありますね。
銀杏も素敵ですが、私は苔や石仏にも目がいきました。
一番下の枯れ葉と苔と石仏が特に好きです。
お寺の撮影も良いものですね。
返信する
こんにちは (ロメオ)
2020-12-06 15:44:24
ミラーレスの動画もかなり優秀ですね。
ソングバードさん、みごとに使いこなしていらっしゃいますね。
私は、まだ一度しか使っていません(;^_^A
大イチョウの黄葉は見ごたえ満点ですね。
石仏やお堂も、小旅行気分で楽しませていただきました!(^^)!
返信する
おはようございます! (みい)
2020-12-06 11:39:08
動画楽しませていただきました^^。
この時期、こんな景色を目にするとホッとしますね。
古木のパワーに元気をもらえました。
観音堂に石仏、歴史を感じました。
返信する
おはようございます (ソングバード)
2020-12-06 07:33:50
>nampooさん
福岡から埼玉旅行、楽しんでいただけましたか。
確かにここまでは少し遠いですよね。
埼玉には、まだまだいい所があるので、機会があれば、本物の旅行でいらしてくださいね。


>ホロホロさん
動画も、画質が気になりますが、スマホやデジカメでも簡単に撮れるので、一度試してみてくださいね。
写真とは違う世界が楽しめます。
動画をブログにアップするのは、少し面倒ですが、慣れると案外簡単ですよ。
今回は少し時期的に早かったのですが、来年はそろそろコロナも収まってるかもしれません。
是非ハイキングを兼ねて、ここを訪れてみてください。良い所ですよ。
返信する
おはようございます (ソングバード)
2020-12-06 07:26:49
>country walkerさん
この大銀杏、多分、今頃は、境内一面に黄金の絨毯が敷かれた状態になってると思います。
お寺と大銀杏、ロケーション的には最高ですよね。
朝早めに行ったので、静かな境内の様子が撮れました。
動画も、写真とは違う雰囲気が味わえるので、時々こうして撮りますが、なかなかいいものですよ。
今度の新しいカメラの動画機能を試してごらんになればいいかもしれませんよ。


>ここあさん
お寺の黄葉、たっぷり楽しんでいただけたようで、嬉しいです。
長い日本列島のおかげで、時間を超えて、いろんな場所で、四季折々の景色が楽しめるんでしょうね。
前回の最後の写真は、宙玉(そらたま)レンズと言って、特殊なレンズなんです。
このレンズで撮った写真は、テンプレート右にある「フォトチャンネル」に「宙玉レンズで異次元の世界」で載せてますので、良ければ見てみてくださいね。
返信する
おはようございます (ソングバード)
2020-12-06 07:09:56
>秋桜さん
動画の方が、雰囲気がよく分かりますよね。
動画を載せるには、いくつかの方法がありますが、私の場合は、動画編集ソフトで編集した動画を、Youtubeにアップしたあと、そのコードをブログに張り付けてます。
Youtubeにアップするには、googleアカウントを取得する必要がありますが、その方法は、「Youtubeにアップロードする方法」で検索してみてください。
また、ブログに張り付ける方法は、下記のサイトを参考に・・・・
https://blog.goo.ne.jp/how_to/e/e5ce244b05e57fc7ea0c9fc0cc548810

要約すると、「動画を撮る」-「動画を編集する」-「Youtubeにアップする」-「gooブログに張り付ける」という流れになります。
ちょっと面倒かもしれませんが、慣れれば案外簡単ですよ。


>fukurouさん
ここの大銀杏、すごいでしょう!!
なかなかこんな銀杏の樹には出会えないと思います。
最近は、スマホやデジカメの動画機能が良くなってきてますから、動画で撮ってみるのも面白いですよ。
ブログにアップするのは、少し面倒ですが、慣れれば簡単ですので、ぜひ試してみてくださいね。
方法は、↑の秋桜さんのコメントのところに書いておきました。
返信する
こんばんは (ホロホロ)
2020-12-05 21:51:44
動画の大銀杏、素晴らしいですね。
写真とは違い、動画は生き生きして見えます。
大銀杏の大きさとか年代を経た佇まいなどが伝わって来ました。
私も動画機能は一度も使ったことがありません。
動画サイトにアップするのは難しそうですが・・・
上から2枚目のお写真は芸術作品ですね。
返信する
岩殿観音正法寺 (nampoo)
2020-12-05 20:58:19
ソングバード様

岩殿観音正法寺の黄葉の大イチョウや石仏など、
絶対にいけないところですからじっくり拝見させていただきました。
ちょっと旅行した気分になれました。
返信する
こんにちは (ここあ)
2020-12-05 16:10:53
ソングバードさん、
銀杏の3回シリーズ、ありがとうございました。そちらの銀杏はまだ少しグリーンが残った葉ですね。これからもう少し眺められますね。こちらはすでに裸ん坊になった銀杏です。日本列島はやはり長いですね。
最後は動画。やはりいいですね。前回の魚眼レンズも面白いですね。一度使ってみたいレンズです。いろんなレンズをお持ちなのですね。羨ましいです。^^
返信する
Unknown (country walker)
2020-12-05 09:10:32
素晴らしい風景です!
まさに秋の風景此処にあり・・・ですね。
水面に映る大銀杏と
>仏さまが黄葉を楽しんでるようです。
このシーンが印象的でした。
動画、静止画像とは違った強い印象が残り、違った「良さ」がありますね。
返信する
動画いいですね。 (fukurou)
2020-12-05 08:59:58
ソングバード様
おはようございます。
私も動画のやり方が分からなくてできない一人です。(笑)
動画に小さな画面が貼られていてわかりやすかったです。
それにしても大きなイチョウですね!
根がすごいことになっています!
驚きました。
返信する
おはようございます。 (秋桜)
2020-12-05 08:15:14
おはようございます。ソングバ-ドさん

わ-。動画さんも拝見させていただきましたが
素晴らしいですね-。

そこで、一つ。私。ブログさん10年以上もして
おりますが、今だに「動画」さんの方法
わからなくて。。お恥ずかしいのですが。。

もし良ろしければ教えていただけません
でしょうか?すみません。こんなこと
申しまして。。

応援のポチなどさせていただきます。
返信する

コメントを投稿

季節」カテゴリの最新記事