さきたま自然日記(別館)

埼玉中心になんでもありの写真日記です。
花鳥風月、自然を中心に撮ってます。

河口湖「オルゴールの森美術館」

2018年01月13日 | 旅行
年始から、何やらバタバタと野暮用が重なって、コメントの返事が遅れたり、皆さんのところへもなかなか訪問できなくて申し訳ありません。
少々風邪気味ですが、やっと落ちついて、久しぶりのブログ更新です。


孫姫たちの冬休みに合わせて連れて行く約束だった「オルゴールの森美術館」。
やっと時間が取れて、1月6日、行くことに・・・・・・
年末から約束していたのですが、ぎりぎりになってやっと約束が果たせました。


「河口湖オルゴールの森美術館」は河口湖畔にあり、歴史のあるオルゴールなどがたくさん展示されています。
特に女の子には人気あるみたいですよ。
午前9時過ぎに次男坊の家を孫姫たちを乗せて出発、のんびり約2時間弱のドライブで、現地到着は11時過ぎ。
太陽はすっかり昇って、逆光になりますが、園内から大きな富士山が望めます。



土曜日だったせいか、園内は結構賑わってました。


こちらは、ピアノ演奏に合わせて、サンド・アートの実演中です。
テレビでは何度か見たことがあるサンド・アートですが、実演を見るのは初めてでした。


歴史あるオルゴールの演奏に合わせて、オペラを聞くことができますが、さすがに、孫姫たちには難しかったようで、退屈そう!!


反対に、こちらのミニチュアの建物には大喜び!! 



そして、こちらはお土産コーナー、いろんなオルゴールが販売されていますが、このコーナーで長居すると……財布の中が・・・・・(笑)


孫姫たちが挑戦したのは、オルゴール作り体験。
基本のパーツに好きな曲のオルゴールやガラスの人形などを選べるようになっていて、大喜び!!
(大人や大きな子供たち用には、絵付けができるオルゴール箱もあります。)
ガラスのパーツをボンドでつけるだけですが、小さな子供でも簡単に作れます。この台座にドーム型のふたをして完成です。


今回は1月に来ることになってしまいましたが、中世ヨーロッパのような庭に花の咲く時期も良さそうです。(秋や春だと、雪の富士山は見れませんが・・・・)

昼食は、お決まりの名物「ほうとう鍋」を食べて、湖北の富士山絶景ポイント「大石公園」へ・・・・
時間も午後3時ごろで、しかも太陽が西からの逆光であまりきれいな富士山ではありませんでした。
もう少し、西側のポイントに行きたかったのですが、帰りの時間も迫っていたので、今回はここで我慢です。


静岡側から見る富士山が表富士で、山梨側からの富士山は裏富士とも言われますが、こちらからの富士山の方が男性的かもしれません。

孫姫たちは、自宅から見える富士山に比べて、あまりの大きさにビックリしたようで大喜びでした。
両親からもらった古いスマホ(もちろん通信機能はありません)で、写真を撮るのに一生懸命。 
「将来は、弟子にでもするか!!」・・・・・なんて言うと・・・・・すかさず、女房殿に「アホか!!」って言われそう!!(笑)


コメント (14)

新年初撮りはロウバイから

2018年01月08日 | 花と野鳥
1月2日、身体が鈍りそうなので、午後、M公園までウォッチング散歩です。
昨年の今頃はウソやアトリなどで賑わっていた公園も、今年は年初めから寂しい状態。
池のほとりでは、ロウバイの花が甘い香りを漂わせていました。


北風が強くて寒い日でしたが、雲一つない青空。





芝生では、子供たちが凧揚げをしたり、ボール遊びをしたりして賑わってましたが、トモエガモも元気に新年を迎えてましたよ。


他のカモたちとも仲良く過ごしてるようです。


少し大きくトリミングしてみましたが、昨年の11月に来た頃に比べると、顔の巴模様がはっきりしてきてるように感じます。



昨年末にに撮った写真も載せておきます。 夕陽に染まるトモエガモです。





おまけ写真です。なんだか分かりますか???
ガマの実がはじけて種が飛び出したところですね。


コメント (19)

新年はトラフズクから

2018年01月04日 | 野鳥
皆さん健やかな新年をお迎えになったことと思います。
今年も宜しくお願いいたします。

さて、2018年幕開けのモデルさんは縁起物ミミズクの仲間のトラフズクです。
とはいうものの、実は撮影したのは昨年末なんですが・・・・

ここのトラフズク、今シーズンは、少し遅れての到着でしょうか。
合計4羽のトラフズクがやってきたとか・・・・・・
この日は、午後の傾き始めた日差しが当たるところに居て、珍しく、全身丸見えの位置。ラッキー!!
眩しそうに、時々薄目を開けてくれますが、もちろん動く気配はありません。


たまにこうして、横を向いてくれるだけ。


4羽居ると聞いたので、周辺を探してみると・・・・・
居ましたよ! 竹藪の少し入り込んで、日差しの当たらないところに・・・・前述の個体より近いですが全身が見えません。
2羽並んでるところ、分かりますか?(中央と右下)


右下の方は、風の吹き具合で、ササの葉が揺れて、時々顔が見えます。
顔カキカキポーズ、可愛い脚も見えますよ。



4羽の内3羽が確認できましたが、夜になると、周辺の草原や葦原でモグラなどを捕食してるのでしょうね。

さて、元の位置に戻りますが、相変わらず、時々目を開けてくれるだけで、変化なし。
目がパッチリと開いた所を、少し大きくトリミングしてみました。


周辺が気になるのか、辺りを窺うような仕草をします。




今回は、久しぶりに動画で見撮ってみました。写真ではなく、動画ですよ!!
写真と間違うくらい、動かないんです。(最後の方で、横を向いて瞬くシーンがあります。見逃さないでくださいね。)



トラフズクのシーン、後日、もう一回載せる予定です。
暫く、昨年末の在庫になりそうですが、新年初撮りは????






コメント (26)

今年も宜しく!!

2018年01月01日 | 季節
2018年! 新年が明けました~!!

皆さんにとって、幸せな1年になりますように・・・・・

今年も拙い写真日記、宜しくお願いします。






今年も寝正月??




*コメント欄は閉じてます。
コメント