セレンディピティ ダイアリー

映画とアートの感想、食のあれこれ、旅とおでかけ。お探しの記事は、上の検索窓か、カテゴリーの各INDEXをご利用ください。

Hasta la vista, baby.

2024年08月04日 | +映画のよもやま

ヒルビリー・エレジー 郷愁の哀歌」の余談です。

映画の中で、JD(ヴァンス)と祖母がテレビで「ターミネーター2」を見ている場面がありました。シュワルツェネッガーが新型ターミネーターに「地獄で会おうぜ、ベイビー」と決め台詞を言い放つ有名な場面がありますが、その時、祖母も同時にその台詞を言ったのです。

驚いたJDは「どうしてわかったの?」と祖母に尋ねると、祖母は笑いながら「100回も見ているからね」と答えます。

Hillbilly Elegy a Ron Howard Film | Amy Adams & Glenn Close | Official Trailer | Netflix

(1:24くらいからご覧ください)

この台詞、耳慣れないことばだったので、後でググってみたところ、スペイン語で

“Hasta la vista, baby.” (アスタ・ラ・ヴィスタ、ベイビー)

と言っていることを知りました。「さようなら」「またね」といった意味ですが、スペイン語を使うことでおどけたニュアンスを加えているようです。

ちなみにスペイン語版では、”Sayonara, baby.” と言っているのだそうですよ。

***

それで思い出したのは「トイストーリー3」で、バズが突然スペイン語を話しだす場面です。

Toy Story 3 (2010): Spanish Buzz

(0:58くらいからご覧ください)

おもちゃたちがバズの言語設定を、間違えてスペイン語モードにしてしまったからです。

となると気になるのはスペイン語版ではどうなっているか?ですが、以前気になって調べたことがありました。

すると、メキシコなどの中南米のスペイン語圏では、バズが突然ヨーロッパのスペイン語を話し出すのだそうです。また、ヨーロッパのスペインでは、アンダルシア方言のスペイン語を話し出すのだそうです。

同じスペイン語でも地域によって微妙に話されていることばが違うというのは、当たり前と言えば当たり前ですが、おもしろいですね。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
« ヒルビリー・エレジー 郷愁... | トップ | FALL フォール »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (latifa)
2024-08-05 09:57:27
セレンディピティさん、こんにちは!
うわ、うわ!すっごくコレ反応しちゃった。

ターミネーター2は私も6回位は見てる大好きな映画なのだけれど、そのセリフしっかり覚えていますよ。
でも、スペイン語圏では、sayonaraって言ってたなんて!!びっくりーー!面白いーー。

それと、バズのいきなりスペイン語版も知ってます! いきなり色男にチェンジするバズの行動と音声が凄く面白いんですよね。
こちらも劇場鑑賞でした。

>ヨーロッパのスペイン語  アンダルシア方言のスペイン語

うわー、これも初耳!知らなかった。おもしろーい! ただ、その2つに、どういう違いがあるのかが解らないのが悔しい。

実は30年以上前、スペイン旅行に行く為に、NHKのラジオとTV放送でスペイン語を1年やっつけ勉強したので、その頃はほんのちょっとだけ解っていたのです。今は殆ど忘れてしまいました 泣
返信する
☆ latifaさま ☆ (セレンディピティ)
2024-08-05 21:05:15
latifaさん こんばんは。
記事に反応してくださって、ありがとうございます♪
「ターミネーター2」と「トイストーリー3」どちらも大好きな映画です。
スペイン語版では Sayonara と言ってたなんて! びっくりですね。

トイストーリー3の例の場面も楽しくてよく覚えています。
こちらは、バズがフラメンコみたいなのを踊っているし、音楽も流れているから「スペイン語」に収める必要があったのでしょうね。
それで、こういう苦肉の策になったのかな?

南米のスペイン語と、ヨーロッパのスペイン語は、アメリカ英語とイギリス英語の違い
スペインのスペイン語と、アンダルシア地方のスペイン語は、標準語と関西弁の違い
って例えられていて、なるほど~と納得しました。

スペイン語は、アメリカにいる時にちょこっと習ったことがあるのですが、動詞の活用で挫折しました。^^;

そういえば、メキシコ料理のトルティーヤは、とうもろこしの粉でできた薄焼きのパンのことを言いますが
スペインではスパニッシュオムレツのことをトルティーヤ(トルティージャ)と言うんですよね。

言葉と文化って奥が深くておもしろいです。
返信する
オモシロイ! (ノルウェーまだ~む)
2024-08-06 09:17:35
セレンさん☆
この映画を拝見してから~と思ったけれど、バタバタしてて先になりそうなのでコメしちゃいますね♬
物語のおばあちゃんじゃないですが、私も相当何回もターミネーター2は見てる人です(笑)
とはいえ、「地獄で合おうぜベイビー」がスペイン語だったなんて今まで気付きもしませんでした。
さすがセレンさん!!
なるほどあえておどけて言ってるのでスペイン語なんだ…またターミネーターも見なくなっちゃったww
返信する
☆ ノルウェーまだ~むさま ☆ (セレンディピティ)
2024-08-07 22:29:43
まだ~むさん こんばんは。
コメントのお返事が遅くなってしまってすみません。
昨夜寝落ちしてしまいました。

私もターミネーター2大好きなのですが、テレビの吹替で見ていたりして、よくわかっていませんでした。
Go to hell とかではなく、全然違うことばだったので、あれ?!となりました。
なんだかしゃれてますよね。
私も何かの時に使ってみよう~。^^
返信する
こんばんは ()
2024-08-09 20:21:00
こんばんは。

ターミネーターシリーズは特に「1」と「2」が大好きでDVD(当時はブルーレイがまだ無かった!)持ってます。
シュワちゃんのインパクト凄かったですね、マイケル・ビーンも当時人気でしたし、エドワード・ファーロング君!美少年でしたねぇ。
このセリフは覚えているのですが、なんと!スペイン語版では「サヨナラ」なんですね~~!全然知りませんでした!!(*^-^*)

バズの台詞のお話も楽しいですね。
地域によって微妙に話されていることばが違うのをこういう風に生かして使うのって面白いですね~!!
これも映画の楽しみのひとつですね♪
返信する
☆ 瞳さま ☆ (セレンディピティ)
2024-08-09 22:49:35
瞳さん こんばんは。
ターミネーターシリーズ、なんと瞳さんは1と2のDVDをお持ちなのですね。傑作ですよね。
実は今日、全然違う映画(配信)を見ていたら
そこでも「サヨナラ」という台詞が出てできたのです。ちょっと捨て台詞風に。
あー、こんな風に使うのね、と勉強になりました。

バズの台詞の話もおもしろいですね。
彼のキャラクターと、あの場面のおもしろさが
どの国のことばでも損なわないように考えられていて
さすがはユニバーサルなディズニーだわ、って感動しました。
返信する

コメントを投稿

+映画のよもやま」カテゴリの最新記事