世田谷区議会議員・田中優子の活動日誌

「区議会議員って何をしているの?」がわかるブログです。議会報告、議員活動、趣味・日常・プライベートもアップ!

選挙の公費負担について(その4)

2007年06月09日 | 議員活動
今日の毎日新聞の記事です。(日経にも載っていました)

私は一昨日(6月7日)、このブログで・・・

■ポスター制作費の公費負担上限は、637円(1枚)×891ヶ所(掲示板の数)=56万7.567円です。

■ちなみに、今回、私のポスター作成にかかった費用は、1枚330円で合計29万4.030円。上限額よりも27万3537円安いですが、十分な出来だと思います。。

■1枚637円もするポスターってどういう素材なんだろう・・・??

・・・と書いたばかりですが、岐阜県山県市において、この選挙用ポスターの制作費を実際より水増し請求していた疑いのある市議が複数いた、ということが発覚したようです。

気になっていたことが現実に(しかもこのタイミングで)他の自治体の選挙において犯罪となった(とはまだ言い切れないのかもしれませんが、警察が捜査に着手した)、ということに驚いています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ブログ村バナー

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村