昨日行った日大文理学部の「安全を科学する」の展示で示されていた
【防犯のポイント】を皆様にもご紹介します。
●建物近くに植栽をしない
●芝生など足跡が残らず音がしない庭は要注意
●1階屋根と車庫の屋根の距離は2m以上あける
●窓ガラスには防災ガラスや防犯ガラス(合わせガラス)を使う
(フィルムを貼ってもよい)
これらの他にも…
●はしごや脚立を屋外に放置しない
●物置を建物に近づけて設置しない
●見通しの悪い塀は、敷地内に入った不審者を発見できない
●郵便物をためておかない
●顔が確認できないインターホンは注意(留守の確認に使われる)
●ドロボーは2階の窓を狙う。面各子をしっかりとつけよう
等々のことが紹介されていました。
この中で今すぐできることがあれば、ぜひ実践してくださいね。
それから、やはり、パトロールをひんぱんにしている地域は犯罪率が
低い、ということが、あちこちで証明されているようです。
世田谷区でも、「24時間安全パトロール」(青色灯のパトカー)を走ら
せています。そして、住民の方々がボランティアでパトロールをして
下さっている地域がたくさんあります。
「24時間パトロール施策」や地域の方々の取り組みが、世田谷区内
の犯罪を減らすことに貢献しているものと思います。
【防犯のポイント】を皆様にもご紹介します。
●建物近くに植栽をしない
●芝生など足跡が残らず音がしない庭は要注意
●1階屋根と車庫の屋根の距離は2m以上あける
●窓ガラスには防災ガラスや防犯ガラス(合わせガラス)を使う
(フィルムを貼ってもよい)
これらの他にも…
●はしごや脚立を屋外に放置しない
●物置を建物に近づけて設置しない
●見通しの悪い塀は、敷地内に入った不審者を発見できない
●郵便物をためておかない
●顔が確認できないインターホンは注意(留守の確認に使われる)
●ドロボーは2階の窓を狙う。面各子をしっかりとつけよう
等々のことが紹介されていました。
この中で今すぐできることがあれば、ぜひ実践してくださいね。
それから、やはり、パトロールをひんぱんにしている地域は犯罪率が
低い、ということが、あちこちで証明されているようです。
世田谷区でも、「24時間安全パトロール」(青色灯のパトカー)を走ら
せています。そして、住民の方々がボランティアでパトロールをして
下さっている地域がたくさんあります。
「24時間パトロール施策」や地域の方々の取り組みが、世田谷区内
の犯罪を減らすことに貢献しているものと思います。