今日は、(政治の世界を離れ)ちょっと変わったおいしいお店のご紹介
です。
昨年、忘年会で行った時、「えっ、何?このお店。選挙?!…」って、
入り口でびっくりしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/aa/376d63cb81035dcc0662ce73f3b85fc7.jpg)
それがよーく見ると、「全国統一百姓選挙」と書いてありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/5c/b7d957db8c3e3fd3afc0e178c35aa8a6.jpg)
国立駅近く(大学通り沿い)にあるお店「農家の台所」は、このように、
とてもユニークなお店なのですが、料理や飲み物も、野菜中心でこだ
わりのメニューが色々あります。
(JR国立駅徒歩2分 042-571-4831)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5c/06e94b050d62a2967904d09e0305aab4.jpg)
左は「巨峰・赤キャベツ」、右は「ほうれん草・りんご」(だったかな?)
のジュース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/96/b17da99e37defdf2a6a855ccaaa60cf8.jpg)
写真は、「タジン」というモロッコの蒸し料理。このお店のメイン料理
です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/1b/77b8f8086f7661773fb77509932c234a.jpg)
左は、「井戸サラダ」。自分で好きな野菜をグラスいっぱいに入れて
来る、というものです。生で食べられるえのきや、サボテンの一種の
ソルトリーフという珍しい食感の野菜もあり、とっても健康的な感じ。
店内に「とろ箱コーナー」という野菜売り場もあって、朝一番でとった
有機栽培の野菜がたくさん!
主婦の私はついつい買い物もたくさんしてしまいました。
国立は世田谷からはちょっと遠いですが、友人たちとの忘年会にこの
お店を選んだら、とても喜ばれました。
です。
昨年、忘年会で行った時、「えっ、何?このお店。選挙?!…」って、
入り口でびっくりしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/aa/376d63cb81035dcc0662ce73f3b85fc7.jpg)
それがよーく見ると、「全国統一百姓選挙」と書いてありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/5c/b7d957db8c3e3fd3afc0e178c35aa8a6.jpg)
国立駅近く(大学通り沿い)にあるお店「農家の台所」は、このように、
とてもユニークなお店なのですが、料理や飲み物も、野菜中心でこだ
わりのメニューが色々あります。
(JR国立駅徒歩2分 042-571-4831)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ac/1e2a435a749ee6b94d91afde8462fc21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5c/06e94b050d62a2967904d09e0305aab4.jpg)
左は「巨峰・赤キャベツ」、右は「ほうれん草・りんご」(だったかな?)
のジュース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a2/64ab80c614b0a3e42cf250229a17b3e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/96/b17da99e37defdf2a6a855ccaaa60cf8.jpg)
写真は、「タジン」というモロッコの蒸し料理。このお店のメイン料理
です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b8/6d48912e27dcef7c2d1bd2acd60aee81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/1b/77b8f8086f7661773fb77509932c234a.jpg)
左は、「井戸サラダ」。自分で好きな野菜をグラスいっぱいに入れて
来る、というものです。生で食べられるえのきや、サボテンの一種の
ソルトリーフという珍しい食感の野菜もあり、とっても健康的な感じ。
店内に「とろ箱コーナー」という野菜売り場もあって、朝一番でとった
有機栽培の野菜がたくさん!
主婦の私はついつい買い物もたくさんしてしまいました。
国立は世田谷からはちょっと遠いですが、友人たちとの忘年会にこの
お店を選んだら、とても喜ばれました。