今日は、朝9時から夕方4時半まで、今年度の補正予算と、来年度
の当初予算の説明がありました。
これは、毎年、この時期に、会派別に行なわれるものですが、一気
に来年度の事業を説明するので、ものすごく時間がかかります。
本当は、一つひとつ、意見を言いたい(というか議論をしたい)もの
がいくつもあるのですが、それをやっていたら、夜中になっても終わ
らない…ので、幹事長の私は「次の説明が控えているので、その
くらいで終わりにしてください。あとは議会で」と、会派メンバーに
注意を促す(?)役割をしています。
予算書を見ていて、「私が議会で訴えて来たこと、ここに盛り込まれ
ている!」と見つけると嬉しくなりますねー。
それにしても、いつものことながら、ウチの会派の政調会長(おおば
正明議員)の着眼点は鋭いなー!と思います。
おそらく、説明側(区役所の管理職)が想定していないような質問や
意見がバンバン出てくるので、戸惑う人もいるでしょうねぇ。
小泉たま子議員も、出張所のこと、地域、地区の街づくりのこと、と
なると、他の議員とは情熱が違いますから、それはすごい迫力です。
3人しかいない会派ですが、それぞれにみんな個性的です。
ところで、今週、月曜日に役所に行ったら、他の会派の議員たちから
「お帰りなさい」と声をかけられ、昨日はまた別の議員から「視察は
何だったの?後日報告しますとしか書いていないじゃない」と言われ…
みなさん、見て下さっているようでありがとうございます。(笑)
視察報告しなくちゃ、と思いつつ、このところ、他に優先すべき報告が
あるため、延び延びになっています。近い内に報告したいと思います。
の当初予算の説明がありました。
これは、毎年、この時期に、会派別に行なわれるものですが、一気
に来年度の事業を説明するので、ものすごく時間がかかります。
本当は、一つひとつ、意見を言いたい(というか議論をしたい)もの
がいくつもあるのですが、それをやっていたら、夜中になっても終わ
らない…ので、幹事長の私は「次の説明が控えているので、その
くらいで終わりにしてください。あとは議会で」と、会派メンバーに
注意を促す(?)役割をしています。
予算書を見ていて、「私が議会で訴えて来たこと、ここに盛り込まれ
ている!」と見つけると嬉しくなりますねー。
それにしても、いつものことながら、ウチの会派の政調会長(おおば
正明議員)の着眼点は鋭いなー!と思います。
おそらく、説明側(区役所の管理職)が想定していないような質問や
意見がバンバン出てくるので、戸惑う人もいるでしょうねぇ。
小泉たま子議員も、出張所のこと、地域、地区の街づくりのこと、と
なると、他の議員とは情熱が違いますから、それはすごい迫力です。
3人しかいない会派ですが、それぞれにみんな個性的です。
ところで、今週、月曜日に役所に行ったら、他の会派の議員たちから
「お帰りなさい」と声をかけられ、昨日はまた別の議員から「視察は
何だったの?後日報告しますとしか書いていないじゃない」と言われ…
みなさん、見て下さっているようでありがとうございます。(笑)
視察報告しなくちゃ、と思いつつ、このところ、他に優先すべき報告が
あるため、延び延びになっています。近い内に報告したいと思います。