ちょっと気になるいい事、言葉、最新技術

書籍、映画、旅、最新技術から選んだ心に残るもの。速読者向けは、青文字表示。内容は小学生でも理解できる表現使用

おもてなしとは「目配り、気配り、心配り、それに・・」

2017-06-26 13:20:41 | 人生を「生かす」には

@世間の「おもてなし」という言葉、なんとなく気になっていませんか? 何でもかんでも「おもてなし」という言葉がお客様へのサービスだと思っているが、中身はというと??  あまり過剰すぎると逆効果にもなる。 気軽で思いやりのある言葉、仕草、それに笑顔が一番かもしれない。 

「無料サービス」というよりも「激安サービス」の方がより現代人には魅力的だというが、どうだろう。 「無料」という言葉も最近では有料有りきの無料、最初のサワリ部分だけ、もちょっと人を騙しているかのようになっているからか。 結局こんな「無料」はだれも利用しないし、見向きもされなくなる。「心がこもったサービス」って!

  • お店の常連率7割で店はもつ
  • 笑顔の前に歩み寄りが大切「荷物持ちましょうか」
  • できる限り名前で呼ぶ、「わたくし」をいれる
  • スキンシップ、ひとのぬくもり
  • 「代行」という思いやり、読む、書く、タクシーを呼ぶなど
  • 分かりやすく説明、読み上げる
  • メールより電話での対応も重要
  • 高齢者に認められる「自慢話を聞く」「昔のお仕事」
  • 同じサービスを好む
  • 話しの終わりを数分待つ余裕
  • 話すときには必ずメモを取る、筆記具を用意してメモる
  • 「絶対」という言葉は使わない
  • 「予約」の方法、相手の都合を先に聞き入れ込む
  • お客様からのお願い事は気をつけて慎重に
  • 「本物の笑顔」で対応、接客
  • 中高年の女性を味方にする、宣伝力ばつぐん
  • 「無料サービス」より「激安サービス」を好む
  • 指名してもらうこと、メモを渡す
  •   (出典:著書シニア接客のルール)