@『報道の自由度ランキング発表 日本は順位下げ、G7最下位の70位』朝日新聞記事。 記事の抜粋「1位はノルウェーで、2位にはデンマークが入った。G7では米国が55位(前年45位)で、日本に次いで低い順位だった。同NGOは米国に広がる偽情報が「国民がもはや誰を信用してよいのか分からない状況を生み出している」と懸念を示した」。最近のマスメディアには昔のようなスクープも無く、独自記事が少ない、それよりSNS, Twitter, Xなどからの偽情報を含めた横流しが多く悲惨な状態だ。日本のマスメディアは米国、日本政府等の統制で自由度がない国と判断できる。マスメディアの中立は言葉だけで「言われた事だけ」で疑問もなくそのまま横流ししている姿勢では国民・企業がメディア離れしていることを掌握すべきだ。それと記者・TVインタビュアー等の勉強不足で質問もまともなこともしっかり話せない人材が増えた(ここにも人材不足)
最新の画像[もっと見る]
- 人権無視の世はあらゆる場所で存在した『忘れられた日本史の現場を歩く』 18時間前
- 代替え食品が今後主力になる「食文化」 2日前
- 代替え食品が今後主力になる「食文化」 2日前
- 「破壊的イノベーション」必須の日本経営『2030年の第4時産業革命』 2日前
- 接待の心得・変化『ビジネス会食の技術』 3日前
- 「ステルス税」はこれだ 年収は少しばかり増えても手取り減 4日前
- 外国人の土地・建物購入、実はスパイ容疑など国防に甚大な過失 4日前
- 領土を得るための米国の裏工作・グリーンランド(過去はアラスカ) 5日前
- 錯視・生成AIにできる絵の創造(不思議な絵) 5日前
- 錯視・生成AIにできる絵の創造(不思議な絵) 5日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます