見始めたら、なんかどっかで見たことのあるプロットが
そうだったんですよ、ベトナムに昔から伝わる
ベトナムのシンデレラと言われる有名な昔話「タムとカム」を
娯楽大作へと大胆に改変したアクション・ファンタジー映画でした
継母に、義姉の"カム"に苛められて育った美しい娘"タム"が王子さまと偶然出会い恋に陥る
ある時、王子の結婚相手を探すパーティーに国中の女性が招待されるも、
タムは母娘からパーティへの参加を邪魔をされてしまう。
その時妖精が現れ、タムを助けて美しい衣装を用意してくれて遅れて
パーティーに参加しようと馬を走らせる彼女は片足の靴を落とすものの
そのままパーティに参加を
タムは王子はめんどくさく宮廷を出るものの途中で光る靴を発見し
その靴に合った女を妻にすると公言
王子はタムとめでたく結婚するものの
そうですよねぇちょっとお話に変化をつけてますがどっから見てもこれはシンデレラ
しかし、このお話にはその続きがあって
隣国との戦争が起きるのですが、魔物の大臣が国の王位を狙っており、
まずは王子を亡きものに・・・タムの継母と結託し
継母と義姉は結託しタムを殺してしまい
タムの意思だとカムを王子の世話がかりにしての
王子の暗殺を企むものの死んだタムがウグイスに変身したり大きな木になって
王子の命を助けるのだが
隣国との戦争では裏切り者の影響で王子は傷つき裏切り者に崖から突き落とされて
ってお話が膨大な展開を見せてくれて・・・
しまいにはタムが生きかえってみたりのラブリーなファンタジーアクション大作
クライマックスでは国を牛耳った魔物の大臣と野獣に変身した王子との一騎討ち
ってか"シンデレラ"で始まり
ラストはなんと"美女と野獣'で終わるという
そんなこんなで邦題が「フェアリー・オブ・キングダム」ってことだったようで
お伽噺の世界観がいくつか味わえる物語となってます
さらにファンタジーとソードアクションの映画をさらに合体させてる一粒で何度おいしい作りの映画なんでしょうか
見てるとあ、これは・・・だとお伽噺のいくつかを見つけられるし
ソードアクションも楽しめる娯楽大作でした
ある意味ベトナム映画も侮れないなぁ・・・なんちゃって
2016年製作、ベトナム映画(大阪アジアン映画祭にて公開)
ゴ・タイン・バン監督作品
出演:ゴ・タイン・バン、アイザック、ファム・ハ・ビー、ニン・スン・ラン・ゴック、ジュン
そうだったんですよ、ベトナムに昔から伝わる
ベトナムのシンデレラと言われる有名な昔話「タムとカム」を
娯楽大作へと大胆に改変したアクション・ファンタジー映画でした
継母に、義姉の"カム"に苛められて育った美しい娘"タム"が王子さまと偶然出会い恋に陥る
ある時、王子の結婚相手を探すパーティーに国中の女性が招待されるも、
タムは母娘からパーティへの参加を邪魔をされてしまう。
その時妖精が現れ、タムを助けて美しい衣装を用意してくれて遅れて
パーティーに参加しようと馬を走らせる彼女は片足の靴を落とすものの
そのままパーティに参加を
タムは王子はめんどくさく宮廷を出るものの途中で光る靴を発見し
その靴に合った女を妻にすると公言
王子はタムとめでたく結婚するものの
そうですよねぇちょっとお話に変化をつけてますがどっから見てもこれはシンデレラ
しかし、このお話にはその続きがあって
隣国との戦争が起きるのですが、魔物の大臣が国の王位を狙っており、
まずは王子を亡きものに・・・タムの継母と結託し
継母と義姉は結託しタムを殺してしまい
タムの意思だとカムを王子の世話がかりにしての
王子の暗殺を企むものの死んだタムがウグイスに変身したり大きな木になって
王子の命を助けるのだが
隣国との戦争では裏切り者の影響で王子は傷つき裏切り者に崖から突き落とされて
ってお話が膨大な展開を見せてくれて・・・
しまいにはタムが生きかえってみたりのラブリーなファンタジーアクション大作
クライマックスでは国を牛耳った魔物の大臣と野獣に変身した王子との一騎討ち
ってか"シンデレラ"で始まり
ラストはなんと"美女と野獣'で終わるという
そんなこんなで邦題が「フェアリー・オブ・キングダム」ってことだったようで
お伽噺の世界観がいくつか味わえる物語となってます
さらにファンタジーとソードアクションの映画をさらに合体させてる一粒で何度おいしい作りの映画なんでしょうか
見てるとあ、これは・・・だとお伽噺のいくつかを見つけられるし
ソードアクションも楽しめる娯楽大作でした
ある意味ベトナム映画も侮れないなぁ・・・なんちゃって
2016年製作、ベトナム映画(大阪アジアン映画祭にて公開)
ゴ・タイン・バン監督作品
出演:ゴ・タイン・バン、アイザック、ファム・ハ・ビー、ニン・スン・ラン・ゴック、ジュン