こんにちは!柴田圭です。
最近流行りの腹筋トレーニングがあります。
やり方は簡単で、おにぃさん座りから
少し上体をそらせて足を床から少し上げます。
その状態で手にウエイトを持っておへそのラインに沿って
ウエイトが左右の床に着くギリギリまで
ひたすら左右にツイストします!
ウエイトやツイストスピードを上げたり、
より上体を反ると負荷は上がります。
今は5kgぐらいを持ってやってます。
回数は調子に合わせて平均70回ぐらいっ。
(多い時は100回以上、軽い時は40回とか)
以前はジムの腹筋台で15kg~20kgのウエイトを持って
70回×3セットぐらいやってました~。
(たぶん台で脚が固定されてるから重量は上がると思います)
トレーニングは意識次第で効き具合が変わるので
かなり集中力を使うんですが、
この腹筋はあまり集中力を使わないから気楽っ!
意識してるのは背筋を伸ばして猫背にならない事だけ~。
その方が弱い腹筋下部に効く感覚がするし
テニスでも常に背筋を伸ばして動作しますからね!
(姿勢だけは常に大切にしてますっ)
しかも体をターンさせる動きなので
なんかテイクバックからインパクトへの捻り戻しにキレが出そうだし!
トレーニングはマンネリしない方が良いとも聞くし
色々なレパートリーを使いながら
より気が向いてやる気になるものをブームにして
ちゃんと継続して行くのがマイスタイルで~す!
最近流行りの腹筋トレーニングがあります。
やり方は簡単で、おにぃさん座りから
少し上体をそらせて足を床から少し上げます。
その状態で手にウエイトを持っておへそのラインに沿って
ウエイトが左右の床に着くギリギリまで
ひたすら左右にツイストします!
ウエイトやツイストスピードを上げたり、
より上体を反ると負荷は上がります。
今は5kgぐらいを持ってやってます。
回数は調子に合わせて平均70回ぐらいっ。
(多い時は100回以上、軽い時は40回とか)
以前はジムの腹筋台で15kg~20kgのウエイトを持って
70回×3セットぐらいやってました~。
(たぶん台で脚が固定されてるから重量は上がると思います)
トレーニングは意識次第で効き具合が変わるので
かなり集中力を使うんですが、
この腹筋はあまり集中力を使わないから気楽っ!
意識してるのは背筋を伸ばして猫背にならない事だけ~。
その方が弱い腹筋下部に効く感覚がするし
テニスでも常に背筋を伸ばして動作しますからね!
(姿勢だけは常に大切にしてますっ)
しかも体をターンさせる動きなので
なんかテイクバックからインパクトへの捻り戻しにキレが出そうだし!
トレーニングはマンネリしない方が良いとも聞くし
色々なレパートリーを使いながら
より気が向いてやる気になるものをブームにして
ちゃんと継続して行くのがマイスタイルで~す!