『向上心』

向上心があるから楽しい!
向上心が僕の好奇心であり、好奇心がまた向上心をさらに膨らませてくれてます。

当たり前じゃん!

2012-12-22 16:48:04 | テニス
こんにちは!柴田圭です。
ホント人それぞれですね~。

今日は山ちゃんと練習しましたが
サウスポーのだからか?
山ちゃんはアップで走ったりするのが右回り。

陸上トラックとかは左回りだから
僕たちは結構小さい頃から左回りが
カラダに染み付いてると思うけど初めて右回りに出会った。

これまで左利きでもみんな左回りだったから。
(右や左や書いててだんだん訳わかんなくなって来たっっ)


山ちゃんは不器用な頑張り屋でホント面白い。
゛速い球で攻撃したいと思ってますが、
入れに行った方が良いんですかね?゛と。


僕の場合、あまり攻撃やディフェンスの概念がないので、
コートに入れれるなら全てフルスイングするし
その中で軌道やテンポを変えるだけです。

もちろんテンポを早くしたり弾道を引くすれば
相手の時間を奪えるのオフェンシブになるし、
テンポを落としたり起動を高くすればデフェンシブになりますよね。
(僕はどちらかと言わなくても後者です(笑))


そして相手が嫌がれば中ロブやスローボールでも攻めだし
速い球を得意なら速い球もチャンスボールだと思います。

どちらにしてもコートに入ったショット
しかポイントにならないんだから
入れるに勝るチョイスはありませんよね~っ!


だから山ちゃんには、当たり前じゃん!って答えました(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする