こんにちは!柴田圭です。
腕時計が必要ということを昨晩知り
一応カラダを動かそうと今朝ジョギングついでに100均で調達!
会場へ着くと多くの人がテキストを開いて勉強していた。
iPodを聴く人は微かに漏れる音からイングリッシュがっ。
(僕はもちろんリッスン・トゥ・ミュージックだけど!)
受験番号札のある席に座り試験の説明や用紙の記入、
そしてこの静寂感と緊張感、
遠い昔に置いてきたこの学生以降ご無沙汰の感覚。
試験は2時間、Listeningが45分のReading75分ぐらい?
Listeningは少し考えてるともう次が読まれて
肉を切らせて骨まで断たれる…
Readingに至っては全くわからない!
文章を大まかに理解出来ても、四択の単語全てを知らないっっ
只でさえ読むの遅いのに理解しようするとさらにスローにっっ。
しかも日本語じゃなくてアルファベットという暗号の羅列…
早く読まないと時間がないし全く解らないし
試験受けながらもうウンザリしてる僕(笑)
(それとともに受験生に尊敬の念を強烈に覚える僕)
だってあれは日本語だったとしてもたぶん僕は完走ギリギリ。
まぁ一般ピープルはこれが普通なんだろう。
目指せ400点!だったけど200点ぐらいの恐れあり…
でも覚えた単語が2~3語あったからうれしい。
そしてつい先ほど兵庫県加西市の青野運動公苑に到着しました。
朝から試合という刺激にときめく自分と、
その僕の車に同乗して凄くアオノに行きたいという裕史がいて。
今回はコンディションうんぬんではなくて
年末ジャンボ感覚で刺激を楽しみたいと思いますっ!
腕時計が必要ということを昨晩知り
一応カラダを動かそうと今朝ジョギングついでに100均で調達!
会場へ着くと多くの人がテキストを開いて勉強していた。
iPodを聴く人は微かに漏れる音からイングリッシュがっ。
(僕はもちろんリッスン・トゥ・ミュージックだけど!)
受験番号札のある席に座り試験の説明や用紙の記入、
そしてこの静寂感と緊張感、
遠い昔に置いてきたこの学生以降ご無沙汰の感覚。
試験は2時間、Listeningが45分のReading75分ぐらい?
Listeningは少し考えてるともう次が読まれて
肉を切らせて骨まで断たれる…
Readingに至っては全くわからない!
文章を大まかに理解出来ても、四択の単語全てを知らないっっ
只でさえ読むの遅いのに理解しようするとさらにスローにっっ。
しかも日本語じゃなくてアルファベットという暗号の羅列…
早く読まないと時間がないし全く解らないし
試験受けながらもうウンザリしてる僕(笑)
(それとともに受験生に尊敬の念を強烈に覚える僕)
だってあれは日本語だったとしてもたぶん僕は完走ギリギリ。
まぁ一般ピープルはこれが普通なんだろう。
目指せ400点!だったけど200点ぐらいの恐れあり…
でも覚えた単語が2~3語あったからうれしい。
そしてつい先ほど兵庫県加西市の青野運動公苑に到着しました。
朝から試合という刺激にときめく自分と、
その僕の車に同乗して凄くアオノに行きたいという裕史がいて。
今回はコンディションうんぬんではなくて
年末ジャンボ感覚で刺激を楽しみたいと思いますっ!