『向上心』

向上心があるから楽しい!
向上心が僕の好奇心であり、好奇心がまた向上心をさらに膨らませてくれてます。

頭のオーバーワーク。

2016-04-07 22:33:14 | コンディション
こんにちは!柴田圭です。
今日はまだ起きてます!笑

今日は1日中雨でしたね…

昔から雨はあんまり好きじゃないので今年の梅雨は雨、降らないで欲しいなっ。とフッと思ったりします。
(今年はチームの活動も始めたし特にですっ)



僕は、特にオーバーワークが6年前に出てからかな?
体だけじゃなくて頭のコンディションが変わるんです。

これは僕の脳のハードディスクの容量がいっぱいになると起きるのですが、

・何も発想が湧いてこない
・何も頭に留めておく事ができない
・話の最中に何について話しているか分からなくなる
・ワクワクが無くなる


まだまだありますがとにかく余裕があってクリアな時と一変します。


普段はスケジュール帳を使わなくてもほぼ全てのスケジュールを記憶把握していて、やるべき事が優先順位をつけられてきっちり頭の中で管理できているのですが、

こうなるとどこに何があるかグッチャグチャになってる感じで、探しても見つからないし探し方もわからない、みたいな感じになります。
(こうなると体も落ちるんだけど…)


自分を客観的に分析してみると、
みんなが満足できるん形を作りたいから勝手にアレコレ色々と考え過ぎちゃうだけなんですけど。笑

その思考量や件数が多くなるといつの間にか容量オーバーしている…笑


そして少し前からまた頭のオーバーワーク状態…

何かを進めたいの少しするとそれが何だったのか思い出せない…
何も発想が湧いて来ない…
それなのに思考だけは止まらない…

先日ももうコートで歩くのも億劫になって、ガンバってやり切って帰るものの直ぐにダウンして深夜に目覚める日々。
(しかし今日は起きてマッスル!笑)


体は時々ズドンと来るぐらいで平気ですが、こんなんじゃ育成でのコーチとしてのパフォーマンスも上がらないし、ましてや自分の練習なんてやる気力も湧かないから

ひとまずこんな時だけでも自分を労って癒してやらないと逆に周りへのマイナス面や迷惑をかけちゃうな。
と思って容量を減らす方法を考えてます。
(ってやっぱり考えて頭つかってる僕っ笑)


でもこんな時でも”僕は幸せだな~”
と思えて柔らかい気持ちになれるので周りの人に恵まれて感謝です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます☆

2016-04-07 01:33:26 | トレーニング
おはようございます!柴田圭です。
昨日は外食して帰宅したら
すぐに寝落ちちゃいました…笑

最近ほぼ毎朝体幹のトレーニングをしていますっ。

やっぱ補強系のトレーニングは朝が良いですねっ!
目も覚めるし体もシャキッとするしっ☆

とブログを書きながら
体幹トレーニングをしてました!笑
もう終わったけど~笑



(写真ないのでネットから拝借。笑)

こんな感じで携帯いじりながら~笑


それでは今日も良い1日になりますように☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする