『向上心』

向上心があるから楽しい!
向上心が僕の好奇心であり、好奇心がまた向上心をさらに膨らませてくれてます。

努力したんだろうな。

2021-10-03 23:59:00 | 春日丘
こんにちは!柴田圭ですっ。

今日は春日丘へ行って来ました!


今日は基本、2年生は自分達でメニューを決めながらやっていましたし、ある程度皆打てるので、試合期間中の今はコントロールを磨く練習をメインにし、

1年生は今年がまだ勝負の年ではないので来年に向けて技術面を教えました。


今日は驚いた事があって、

2年生のBチームに寺澤という真面目ですが、なかなか教えてもその場では上手く表現できない選手がいるのですが、

夏休みにテイクバックが高すぎて上手く打てていなくて低くしてみるように提案したらぜんぜん出来なくて、

でも今日みたら引くなっていて良くなっていました。

前に力を抜いてスイングする、というのもぜんぜん出来なかったですが、後日みたら良くなっていましたし、アドバイスをガンバって意識したのが伝わって来ます。

他にBチームの今井や女の子たちも上手くなっているし、みんか自分のペースでガンバっているんだな、というのを見せてもらっています。


僕はテニスを強い弱いでしか見ないのはあまり好きじゃなくて、その子その子の取組みや成長を見ていくのが好きで、今日はちょっと感動して帰って来ました。

また技術的に良くなったのをしっかりコントロール練習して、狙ったところへ打てるように磨いて行って欲しいです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする