『向上心』

向上心があるから楽しい!
向上心が僕の好奇心であり、好奇心がまた向上心をさらに膨らませてくれてます。

春日丘高校 団体戦県大会。

2021-10-09 23:59:00 | 春日丘
こんにちは!柴田圭ですっ。

今日は春日丘高校の団体戦県大会でした。

今回の秋の新人戦はシングルス3本とダブルス2本の5本制で、緩急事態宣言により日程がズレて全日本ベテランと重なってしまい、コート面数が少ない中での進行で2回戦が入ったのが14:00ぐらいで、1面進行で5試合行ったので、初戦が終了したのが18:00で3回戦が終わったのが20:00というタフな1日でした。

結果は男子が2回戦の昭和高校戦を0-2から3-2で逆転勝ちして、3回戦の岡崎城西高校戦は0-3でした。

試合自体は競ってはいましたが、あと一歩取れませんでした。


女子はめちゃくちゃガンバりました!

2回戦の愛工大名電高校戦は地区予選で3-0で勝ちましたが、今日は2-2になりココとミクのダブルスがビビってしまってかなり苦しい試合でしが、何とか勝ち目標のベスト8に。

続く3回戦の市邨高校戦は2試合は全く歯が立たずでしたが、競った3試合を全て取り、名電戦でビビってしまったココとミクペアが強い気持ちでガンバって準決勝を決めました。

昨年はジュニア上がりの5人が強かったですが、今年はジュニア上がり2人と少し経験者や軟式上がりと初心者からのチームでのベスト4なので、本当に素晴らしい結果だと思います!

まだ試合は終わっていないですが、みんなおめでとう!


女子はまた明日もファイト!!

男子は今日の反省を生かして、また個人戦に向けてガンバ練習していこう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする