『向上心』

向上心があるから楽しい!
向上心が僕の好奇心であり、好奇心がまた向上心をさらに膨らませてくれてます。

考えのズレ。

2022-03-24 23:59:00 | ツクル
こんにちは!柴田圭ですっ。

今日でもう終業式ですね。

今日からツクルの練習も日中になりました。


今日は春日丘から1人練習に参加しましたが、今日は20分ぐらいアップしてからずっと1面を使って展開練習をしました。

ここ最近は1面練習の割合を多くしています。

とにかく判断が悪いのと、全く狙わずに打つので、1面展開の中で都度都度ツッコミを入れてやっています。

勇人ももう少しで小学生大会で球出し練習などもやろうかと思いましたが、今はどんなに技術を上げても高い技術でコートの外に打つだけなので、優先順位を判断や試合の仕方と考え方にフォーカスしました。


分かっていましたが改めて再確認したのが、

みんな、打つ時に狙ってなくても、打つ前にあそこへ打とう、と狙ったら狙って打ってると思ってる、という事です。

狙って打つって打つ時に狙いを定めたところへ打ち込んで行く事をいうのですが、彼らはクロスのあの辺へ打とう、と打つ前にへ狙って打つ時にはぜんぜん違う事を考えていて狙って打っていると思ってるんです。

そりゃミス多いわ〜、って感じです。笑

僕からしたら打つ前に狙った事はあるけど打つ時は狙わずに打った、って言うのが正しい表現で、そういう選手ってかなり多いと思います。

僕からしたら結果的に狙ってないのだけど、狙った?と聞くと、狙いました!と自信満々答えるので話は噛み合わないワケです。笑

まずは1つ1つ話をする中で表現の違いや勘違いを調整して言って話がズレずに循環するようにしたいですね〜☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする