足首の骨折で要支援1の認定を受けています。
私が選んだサービスは短時間のリハビリです。
ケアマネージャーさんから3か所の紹介をいただき、見学の末にここに通っています。
今日で4回目。約2時間のリハビリです。
今日は、ウォンミングアップから始めて理学療法士の個別リハビリ、低周波によるの嚥下機能訓練、最後にレッドコードを使用した運動を行いました。
レッドコードとは、天井から下がっているロープにつかまり、日常動作の体感を鍛えるらしいです。
日によって、マシントレーニングもあります。
10カ月近く動かさなかった筋肉の劣れは激しく、立つことさえ痛みがあります。
週に1回のリハビリですが、薄皮を剝がすような感じで、少し動きの感覚が戻った気がします。
寝たきりの体が元に戻るには3倍の日数が必要と聞いたことがありますが、頷けますね。
自宅にいたらリハビリは難しい、です。 痛いから怠けてしまう。
費用は月額で2,556円。
今、介護保険の有難さを実感しています。