goo blog サービス終了のお知らせ 

華道家 余田紫甫(志穂) 

いけばな嵯峨御流・華道家 余田紫甫の海辺の街での楽しいくらしと花を愛する日々

江ノ島満喫の週末

2008年04月09日 | WINDSURFING
土曜日の午後、江ノ電に乗って江ノ島に向かう。
明日のレースに備えて江ノ島で練習してるKIYOMIちゃんとYodaっちと合流する為です。
江ノ島に着くと夕方からすごく風が上がってウインドバンバン走ってるし、すご上手のカイトもジャンプ♪素敵。
今日はえのえぼレースの前夜祭、片瀬江ノ島、浜から歩けるHARUNARIさんの家にお泊りです。
HARUちゃんの家は3階建てのオーシャンビューの素敵なお家に一人暮らし♪
家からウインド道具はコロコロ運んで浜に行けます!
早く着きすぎた私達は食もの飲み物を買い出しして家の前で待ち伏せ。これからHARUNARI家ジャックです♪
今回は静岡からFUKUくん・JINくんも遠征。
KOJIくんも見学参加。近所のFujiwaraさんは自転車で来るし、近所のNISHIMURA親子も登場♪
それに何年ぶりかでWADAさんと再会はうれしかったです。かわいいハーフの娘ちゃんも連れてきました♪
そりゃ~おじちゃん達はメロメロでした(笑) 
たこ焼き。鉄板焼きで超盛り上がりながら、、
Fukuくん力作のスノボDVDの大上映会♪香山くんのギター演奏をして、ほんとウインドの仲間って最高です。
日付が変わるころ私は知らない間にお布団に入りに行ってシアワセに寝ちゃいました。

朝!起床!今日はレースです。気持ちいい快晴!
私はスタッフなので、一足先にレース会場に向かいます。
海岸目指して134Rを水族館を横切っる。なんて素敵な景色なんだろう。
犬の散歩やジョギングの人とすれ違うったり、気持ちよすぎる。
浜でスタッフのみなさんと合流。はじめてのレース、はじめての人達との運営手伝いです。
よろしくお願いいたします。

”えのえぼ”とは
江ノ島から烏帽子岩往復(13km)をウインドサーフィンで走るロングディスタンスレースです。
はじめて江ノ島東浜に立ってみて、烏帽子岩ってあんなに遠いんだ!と思いました。
朝、着いた時にはほとんど誰もいなかった浜に、選手や見学の皆さんがやってきてどんどん活気づいてきます。
今年もシーズン始まった感で高揚してきます。
レジスト、スキッパーズミーティングと予定通り順調に進み、
いよいよレースがスタート♪
風はイマイチ上がってません。今日は過酷な長期戦になりそうですね。
7.5クラス・オープンクラスとクラス別にスタート位置を抽選して浜からスタート。
浜からスタートはギャラリーにも見応えありますね。みんないってらっしゃい!がんばって♪
そしてトップの人1時間45分 ダガー無しのオープンクラスはかなり大変みたいです。
最後のフィニッシュは3時間21分とかなりの長期戦。
東に来てはじめてのレース、YODAっちも無事完走しました。みんな大検討!
自然相手のスポーツは自分の思い通りにはならないものなのです。閉会式になると風も上がってきました。

そんな過酷なレースが来る広げられてる間の浜のテントは天気もよくて和気藹々。
YUCKYも遊びに来てくれましたよ。子供達とドッジボールしたり、犬と遊んだり。
砂浜に裸足になっても気持ちいい。
運営仕事の合間にそんな癒しの時間があったり、Eikoさんと今度のレディースイベント考えたり。
そして、午後は脇元プロとフリージービーツがゲストで遊びに来てくれました。
詳しくは別Blogで書きますが、、閉会式までずっといてくれましたよ。
えぼしを聞きながら遠くの烏帽子岩を見て来年は私も出たくなりました。

レースが終ったら念願の”しらすや”での打ち上げ、超お疲れの選手のみなさんを慰労です。
腰越駅のすぐ近くです。私は浜からR134の大渋滞を横目に歩いて行きました。
仕事帰りのHOMAREっちも合流し、9人の大所帯。店に入るまでかなり待ちましたが、
待った甲斐あり、すべてのメニューがほんとに美味しい♪
ミックスたたみいわし、生しらす、メカブのてんぷら、ひじきのマリネ、チジミ、釜揚げ、掻き揚げ、刺身♪
そろそろ帰り道が気になる頃、お店のお父さんがカウンターで飲んでいて、、KIYOMIちゃんに紹介される。
そんなに常連やったんですか~~~
とびっくりしてたらお父さんから刺身盛り合わせがバーンと振舞われたのです。
すごい!!お酒もう一杯お願いします♪

めーいっぱい遊んだ感のある週末、みんなと別れて一人(YODAちは疲れて先に帰ったのだ!)
すっかり観光客もいなくなった夜の空いた江ノ電に揺られて気持ちよく家に帰りました。
BGMはサザン♪
どっぷり 江ノ島 な週末でした♪

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
来年は選手! (kiyo)
2008-04-09 19:25:51
お疲れ様です~
いろいろと2日間楽しかったですね~厳しいレースでしたが、終わった後のビールは美味しいです。来年は是非シホさんも味わって下さい~
飲みすぎますよ(笑)
返信する
さいこー (koji)
2008-04-09 22:12:00
この週末もめちゃくちゃ楽しい週末送れましたぁ。
2週連チャンのたこ焼きもうまかったぁ。

来年のえのえぼ、完走目指して今年がんばりましょ~ね~。
返信する
完走おめでとう。 (SHIHO)
2008-04-11 17:17:11
KIYOちゃん
未熟者の私にとってはしびれるくらいカッコよかったです。江ノ島大好きになりました。
Hosoi氏とも親しくなれました♪また広がって行きそうです。WADAさんとの再会も!KIYOちゃんのお陰です。
しらすやでのお疲れビールの飲みっぷりは、、
CMオファーきそうなくらいおいしそうやった♪
KOJIくん
素敵な写真いっぱいありがとう。
返信する

コメントを投稿