”くるり”ってなんなんだ~~~!!
くるりっていうより”岸田繁”って人はいったい、ぜんたい、、
なんて言えばいいんだろ、、、
天才とか凄いとかってそんなありきたりの言葉じゃ表現出来ない。
うなく表現出来ない自分がもどかしい。。
岸田繁、初めて観て強烈なパワーを受けた。
そして無性に気になって、もっともっと知りたいって思った。
すごい才能と魅力に圧倒されて気がついたら虜になってる。。。
(これって、工藤官九郎を知った時の気持ちもすごく似てる)
で、その岸田君が役者するんですね~~。すごい楽しみ。
映画 ”色即ぜねれーしょん”
原作みうらじゅん 田口トモロヲ監督 と言うからなんかワクワクします。
~セットリスト~
1.ワンダーフォーゲル
2.飴色の部屋
3.尼崎の魚
4.How to go
5.LV45
6.愉快なピーナッツ
7.太陽のブルース
8.かごの中のジョニー
9.つらいことばかり
10.鍋の中のつみれ
11.さよならリグレット
12.魂のゆくえ
13.ミレニアム
14.マーチ
15.青い空
16.ばらの花
17.ロックンロール
18.ホームラン
19.Natsuno
en1.屏風浦
en2.リバー
en3.すけべな女の子
ドラムを招いて3人編成でよくここまで演れるな~~と感心してしまいます。
(私の身近にくるりはあまり認識されてなので、、あえて言いますとめちゃめちゃロックバンドです!)
先日のユニコーンもアンコールもかなりユニークでしたが、、
今回のくるりのアンコールはお約束通りに最初から決められて
サクサクと済ませれてしまうアンコールに疑問も持つ岸田君からの提案で…
3択から観客が選び多数決で決める事になりました。
A.「魂のゆくえ」から一曲
B.代表曲から一曲
C.こんな曲あったっけ?と言う感じのマイナーな曲
で、結果は
C.こんな曲あったっけ?と言う感じのマイナーな曲
ということで上記の3曲。
LIVEのアンコールはあくまでおまけ。。。あるのが当然っと思ってはいけません。
そして今回のzeppの3日間はセットリストかなり違うそうです。
もっと内容についていっぱい書きたいけど時間がない。。。
次回は武道館に行きます。その時みっちり書こう。
さ、武道館はどんなライブになるか超楽しみです。
ZEPPの楽しみは、往復に”ゆりかもめ”に乗って景色を観る事。
今回のBGMはもちろん くるり ”東京”
でも、写真のベストのアルバムのジャケットは京都タワー、、、、なつかしい。
くるりはやっぱり京都です。
くるりっていうより”岸田繁”って人はいったい、ぜんたい、、
なんて言えばいいんだろ、、、
天才とか凄いとかってそんなありきたりの言葉じゃ表現出来ない。
うなく表現出来ない自分がもどかしい。。
岸田繁、初めて観て強烈なパワーを受けた。
そして無性に気になって、もっともっと知りたいって思った。
すごい才能と魅力に圧倒されて気がついたら虜になってる。。。
(これって、工藤官九郎を知った時の気持ちもすごく似てる)
で、その岸田君が役者するんですね~~。すごい楽しみ。
映画 ”色即ぜねれーしょん”
原作みうらじゅん 田口トモロヲ監督 と言うからなんかワクワクします。
~セットリスト~
1.ワンダーフォーゲル
2.飴色の部屋
3.尼崎の魚
4.How to go
5.LV45
6.愉快なピーナッツ
7.太陽のブルース
8.かごの中のジョニー
9.つらいことばかり
10.鍋の中のつみれ
11.さよならリグレット
12.魂のゆくえ
13.ミレニアム
14.マーチ
15.青い空
16.ばらの花
17.ロックンロール
18.ホームラン
19.Natsuno
en1.屏風浦
en2.リバー
en3.すけべな女の子
ドラムを招いて3人編成でよくここまで演れるな~~と感心してしまいます。
(私の身近にくるりはあまり認識されてなので、、あえて言いますとめちゃめちゃロックバンドです!)
先日のユニコーンもアンコールもかなりユニークでしたが、、
今回のくるりのアンコールはお約束通りに最初から決められて
サクサクと済ませれてしまうアンコールに疑問も持つ岸田君からの提案で…
3択から観客が選び多数決で決める事になりました。
A.「魂のゆくえ」から一曲
B.代表曲から一曲
C.こんな曲あったっけ?と言う感じのマイナーな曲
で、結果は
C.こんな曲あったっけ?と言う感じのマイナーな曲
ということで上記の3曲。
LIVEのアンコールはあくまでおまけ。。。あるのが当然っと思ってはいけません。
そして今回のzeppの3日間はセットリストかなり違うそうです。
もっと内容についていっぱい書きたいけど時間がない。。。
次回は武道館に行きます。その時みっちり書こう。
さ、武道館はどんなライブになるか超楽しみです。
ZEPPの楽しみは、往復に”ゆりかもめ”に乗って景色を観る事。
今回のBGMはもちろん くるり ”東京”
でも、写真のベストのアルバムのジャケットは京都タワー、、、、なつかしい。
くるりはやっぱり京都です。