薄紅色の可愛い君のね~~♪
花水木(はなみずき)
トルコ桔梗
ドラセナゴットセフィアナ
4月上旬から5月まで可憐な花を咲かせる花水木。
原産はアメリカ、大正4年に東京市長がワシントンに桜を贈った話は有名ですが
そのお返しに日本に送られたのが最初だと言うのは知る人ぞしるお話しです。
水木の中で花が目立つことからこの名前が付けられました。
春のは花も素敵ですが秋の実。紅葉も美しい事で庭木としても人気があります。
そんな花水木の枝ぶりと枝の活かし方に気をつけながら、盛花に活けあげます。
花態はそれぞれの枝ぶりで決めて行きます。
花水木の花を引立てる様に淡い紫のトルコ桔梗を取合せてみました。
足元をドラセナゴットで引き締めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/8c/55ae0440ee2dd2cb2ae6627b458f80cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/3f/6174ec412d29945b08ce7ef8c11dbb26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f3/8c391fb3f674ccea94e0bf8dddf3347a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/7d/0913765802698f4066c39ffe3d877df3.jpg)