華道家 余田紫甫(志穂) 

いけばな嵯峨御流・華道家 余田紫甫の海辺の街での楽しいくらしと花を愛する日々

いけばな教室 4月 生花 花菖蒲 葉組 二花十一葉

2018年05月02日 | Flower
端午の節句 
いけばな教室 4月 生花 花菖蒲 葉組 二花十一葉

花菖蒲は端午の節句にショウブを尚武・勝負にあてはめて
男の子の成長を祝う行事に欠かせない花です。
燕子花の女性らしいしなやかな姿と対照的に男らしい凛々しい花姿に活けあげます。
出生を活かした葉組は中高・花高。
水養いを上手くして一花・二花・三花と咲かせたいものです。
江戸系・肥後系・伊勢系が有名。