明日は中3生にとって最後の北辰テスト。
公立入試に自信をもって臨むためにも結果が欲しい。
ここまで頑張って伸ばしてきた自分の力を最大限出してぶつかっていかないと。
明日のテストは入試本番だと思っていつも以上に真剣に解いてきてもらいたい。
今まで学んだことをすべて注ぎ込むようにね。
ミスもできる限り無いように。
注意力をもって解かなければならない。
それぞれにとって良い結果が出 . . . 本文を読む
中3生の第3回校長会テストの結果が返ってきた。
結果を見せてくれた者たちは総じてなかなかの結果で嬉しく感じるところだ♪
だが、油断は禁物。
ここから全ての受験生はスパートをかけてくる。
ここで少しでも気を抜いては足元をすくわれかねない。
定期テストでは1週間前の踏ん張りで結果をつかんだはず。
それと同じことが入試の1か月前にも言える。
ここからだよ。
ここからが大事。
. . . 本文を読む
中1、2年生は学年末テストに向けて英語教科書の本文暗唱、暗記を始めた。
日本語訳を見て、英文が言えるかどうか、書けるかどうか。
「読む」、「書く」という基本的な勉強を重ねて実力を向上してもらう狙いもある。
英文を覚えるといっても、たどたどしい感じでは不十分。
すらすらと滑らかに英文が出てくるところに重きを置きたい。
最初は音のリズムで覚える。
加えて文法の面から理論的に覚える。
. . . 本文を読む
高校入試まであと約1か月。
たまに見られるダメな例を1つ。
それは「新しい参考書、問題集をよく買う人」
買う前に今持っている問題集は何度も繰り返し解いたの?
買うだけで満足していない?
買った後、何ページ取り組んだの?
いつ終わらせる、何回繰り返す、と計画を立てて買ってる?
あと1か月。
新しい内容に手を出す前に、今まで取り組んだ問題の再確認をまずするべきだろう。
ダメな受 . . . 本文を読む
昔から言われていることだが、
「思考力・判断力・表現力」は今の、そしてこれからの勉強において特に重要。
やはり、上位の生徒はこの力を備えていることが多い。
小学4年生であってもしっかりしたこれらの力を見せてくれる子がいる。
頼もしい限りだね。
やはりこれらの力が十分でないとテスト、成績、入試での得点力に影響が出てくる。
というか、生活のあらゆる面に直結してくることだよね。
単 . . . 本文を読む
中1、2年生は学年末テストまであと1か月。
そろそろ準備を始めていかないといけないね。
テストで結果を出す者はそこに向けての準備がしっかりしている。
また、今までの経験を通して、より良い準備となるよう考え、行動している。
一方、テストで結果が出せない者は準備が不十分。
また、経験を生かせず、時間や量が足りないなど
同じ過ちを繰り返している場合が多い。
更にいえば、テスト1週間 . . . 本文を読む
今日は日曜日だが、中3生は北辰に向けた模擬テストを。
もう日曜日だからといって休んでいられませんな!!
全体的にはまずまずの出来。
実力は向上しているね。
だが、入試で合格するには安定した力を示していかないと。
今後も何回か模擬テストを行うが、常に良い結果が出せるかどうか。
安定した結果が出せれば自信に変え、弱点があれば、きっちり覚え直す。
問題を解くたびに自分を成長させるこ . . . 本文を読む
中3生の理社を見てみると・・・
数名の者は・・・
まだまだ基礎が甘い!!!!!!!!!!
基本問題が答えられない姿を見せられると不安になる。
大丈夫か????
入試に間に合うのか????
合格をつかめるのか????
ガリ勉!
ガリ勉!!
ガリ勉あるのみだよ!!!
あと39日。
本気を出せば、まだまだどうにかなる!
復習・暗記を徹底し、基礎を固めていこう!!!!
. . . 本文を読む
私立高校入試を終えた受験生はお疲れさま。
これから入試の者はしっかり受けてきてね!
この時期に不安なことは私立入試が終わったこと、
また、合格通知が来たことによる気の緩み。
公立志望の者にとって、私立入試は通過点でしかない。
これからが本番だよね?
公立入試まではあと40日。
気を抜いている余裕なんてないはず。
遊んでいる時間なんてないはず。
ここからラストスパートをか . . . 本文を読む
明日からは私立高校入試がスタートする。
多くの者にとって、これが人生初の入学試験。
自分の人生を自分で切り拓く第一歩を踏み出すわけだ。
多くの学校において事前の個別面談で基準を満たしていれば、余程のことが無い限り合格は間違いないだろう。
基準に達するために一学期、二学期はよく頑張った。
また、その後もよく勉強し、実力を伸ばしていったな。
ここまでの努力をかみしめつつ、
また、 . . . 本文を読む