塾の新年度は、3月から始まる。
志気進研も3月5日から、新年度となる。
(1日から4日は誠に勝手ながら休ませてもらいます)
今年度も今日でおしまい。
本当にあっという間であった。
うぅ、中3がもう塾に来ないのかと思うと少し寂しい。
(高校講座生は除いて)
気が向いたら遊びに来てちょ!
今年は、1月、2月とほとんど休みも無く突っ走ってきた。
風邪もひかずに乗り切れたのは何よりだ。
. . . 本文を読む
今日は、公立高校後期入試の日だ。
皆、きっと全力で頑張ってくれたに違いない。
明日の面接もバッチリ決めてもらいたい。
さて、そろそろ志気進研の広告が配布し終わるようだ。
2中と4中学区にポスティングしてもらっているので、
各御家庭に「シロクロB5」の広告が入ることになるはず。
ここ1週間は、来塾や、電話、面談と嬉しいことに
毎日問い合わせがある状態だ。
(保護者の方の絶大なクチコ . . . 本文を読む
さあ、いよいよ明日だ!
勝負の公立後期試験だ。
この試験のために皆頑張ってきたんだ!
鼻水すすっている子もいたけど、体調万全で臨んでほしい。
12時までには寝て、翌朝は頭スッキリで
会場となる志望する高校へ行こう!
持ち物チェックは今のうちに。
天気は良いみたいだけど、カイロも持っていこう。
不安な気持ちはもちろんあると思うけど、それは皆同じ。
周りの受験生も同じように不安な気 . . . 本文を読む
今日は志気進研の中学3年生にとって最後の授業であった。
といっても、カレンダー上の話で、
明日も日曜午前補習があるので、全員来ると思うが。
今年の中学3年生は、3年2学期辺りから、集中力が飛躍的に成長した。
ピンと張り詰めた空気に直ぐ入れるようになった。
授業後の補習も、望んで取り組む子、何だかんだ言いながらもやる子
と様々であったが、冬になると皆、目が真剣になった。
何としても合 . . . 本文を読む
2中は学年末テストが今日で終了した。
塾で勉強した時間は今までの中で最長だろう。
テストに向かう意識も高まっていたのが、感じ取れた。
自分が塾生の親ならば、
「結果はどうあれ、よく頑張ったね!」
と、言いたいところだが、僕は塾長なのでそうは言ってられない。
当然、皆の頑張りは一番分かっているが、
やはり結果をしっかり見つめなければならない。
なぜ、良い点数だったのか?
なぜ、悪 . . . 本文を読む
早いもので公立後期受験まであと5日。
塾の教室には「あと100日」から、カウントダウンの紙が張られている。
これを受験生の3年生がしみじみと見て、
「あっという間だったなぁ~」
「あと100日を張ったのがついこの前に感じる」
「もうすぐじゃねぇか!?」
なんて言っている。
そして、来週の今頃はもう高校受験が終わっている。
時が経つのは本当あっという間だ。
1年生は、あと735日 . . . 本文を読む
テスト直前の土日補習が終了した。
どちらも朝9時から、1・2年生の子たちは勉強を始めた。
最長で、夕方の4時半くらいまで勉強していた子もいた。
「気づいたんだけど、学校より勉強してる時間長いよね?」
う~ん。確かに!(笑)
皆、段々集中力は付いてきたように感じる。
同じ1時間でも塾での1時間は密度が違う。
ぼーっとしていたら、もちろん愛の制裁が!
解くスピードが速く、終わってしま . . . 本文を読む
さあ、学年末テストに向けた土日補習だ!
今日も明日も朝9時から塾は始まる。
中学生は、2中の1年生、2年生。
皆、最低3時間は勉強することになる。
更に理社も受講していると、6時間は勉強している。
朝から夜まで、フルパワーでいくぞっ!!
そこいらの塾では、やらない、いや、「できない」対策授業を!!
質も量もこれが最善!!というものを!!
お昼は、和か葉のお弁当をもりもり食べ、
. . . 本文を読む
いよいよ公立後期入試まであと10日!!
1・2年生も2中の生徒は学年末テストまで1週間を切った。
昨日から1・2年生は毎日塾に来て勉強することになる。
「う~!また毎日かぁ~」
なんて、ある1年生は言っていた。
まぁ、これが2年生にもなると当たり前の感覚になるので、
リアクション(大)の過剰反応は無くなるのだが。
1年生には特に勉強の「仕方」や「姿勢」を
身をもって理解してもら . . . 本文を読む
何度も書いているが、今、中学生は入試や学年末テストを控えている。
塾では多くのプリントを使うことになる。
塾生は、テストや暗記プリントを次から次へと受け取る。
当然、プリントはかなりの量である。
テスト類は、家庭でもう一度見直しや問題を解く為。
暗記プリントは、塾でももちろん使用するが、
当然家庭での自学を促す為のものである。
なのに・・・
なのに・・・・・
なのに・・・・・ . . . 本文を読む