今学年が終わり、中学生は通知表を受け取った。
入試に向けて重要なのはその中の学年評定だ。
一、二、三学期の評価を総合して学年評定が決まる。
この数値が公立高校入試での自分の点数となる。
これが低ければ、入試当日の点数で挽回しなければならない。
自分の実力ギリギリの学校で逆転することは正直難しい。
ケアレスミスなんてしていたら、さらに厳しい。
安全策を考える必要も出てくるかもしれ . . . 本文を読む
今日は午前のフットサルを終えてから、二中吹奏楽部の定期演奏会へ行ってきた♪
久々の市民会館。
旧中3生、卒塾生たちのカッコいい姿が見られて嬉しかったな!
あそこまで素晴らしい演奏にするには相当な練習を重ねたのだろうね。
本当にお疲れさまでした(^0^)
また機会があれば、聴きにいきたいな♪
さて・・・
今日の夜の授業は新中2、3生の理社授業。
復習!
暗記!!
復習!!! . . . 本文を読む
新中1生の春期講習は中学内容を一つ一つ進めていく。
つまり最初の中間テストに向けた予習ということ。
数学は正負の数、計算
英語は単語、文法
理科は植物
社会は世界地理
(国語は教科書とは別の読解問題)
教わる→問題を解く→暗記する→テストで確認
勉強ができるようになる方法はこれが絶対的な基本。
きついと感じることもあるだろうが、頑張って乗り越えてもらいたい!!
. . . 本文を読む
今日から春期講習が開始となる。
以前にも書いたが、内容は総復習が中心。(新中1生を除く)
この2週間で各単元をみっちり勉強し、実力を向上させていく。
中2、3年生は日曜を除いて連日の授業となる。
ハードに感じるかもしれないが、自分を成長させる勉強の春休みとしていこう!!
さーーーて!
気合いを入れて、ガンガンいくよーーーー!!
. . . 本文を読む
今、PCを使ってあるものを製作中・・・
今までやったことのないことなので、勉強あるのみだな。
いろいろやってみたり、調べたりして段々分かってきたので良い感じ♪
完成したのを見て、喜んでもらえると良いな・・・。
今まで出来なかったことや新しいことが出来るようになるって楽しいよね。
塾生にとっての勉強も同様。
新しいことを教える場。
一見、難しそうなことも簡単に紐解いていく。
そ . . . 本文を読む
三連休を頂き、二泊三日で奥さまと韓国に旅行に行っておりました!
隣の国ながら、初めての韓国。
見たり聞いたりことは塾生に話したり、近々書いたりするとして・・・
まずはメールの返信をさせていただきますm(_ _)m
. . . 本文を読む
国語の授業を見ていると、解答欄の空欄が気になる。
宿題で出していても、「分からなかったって言えばいいや」
という節が少なからず感じられる。
本当に分からないものは仕方がないが、空欄にしてはならない問題もある。
その代表例が「答えが問題の__(傍線)部と同じ段落にあるもの」
もっと言えば「答えが問題の__(傍線)部のすぐ前後にあるもの」
これらは算数で極端に言えば、「1+1」ぐらい . . . 本文を読む
英語において、不規則動詞の過去形、過去分詞は
絶絶絶絶絶絶絶絶絶絶絶絶対に暗記しなければならない。
昨日の中2生の授業後補習はこの暗記を進めていった。
中3生もやらなければならないな。
中2生は過去形まで
中3生は過去分詞も加えて
動詞の日本語訳から、「原形、過去形、過去分詞形」が言えるように。
そしてスペルを書けるように。
歌と同じように何度も声に出し覚えるしかない。
. . . 本文を読む
旧中3生がポスターを貼ってほしいとのこと・・・
今のところ、土曜日の午後は授業が入っていないので、僕も聴きにいかせてもらおう♪
新座二中 吹奏楽部 第22回 定期演奏会
3/29(土) 新座市民会館 open 12:45 start 13:15
入場無料
. . . 本文を読む