学習塾 志気進研

新座市北野3-3-29 048-471-3728 https://shikishinken.amebaownd.com/

<模擬テスト>

2013年05月31日 | 言わせてちょ~だい!
今日の中3生の理社授業は北辰テストに向けた模擬テストを行う。 いつもは北辰2週間前か直前に行うところだが、二中の期末テストも迫っているからね。 日程を考えると今日が一番適当というわけ。 毎回そうだが、どういう結果が出るかドキドキだ・・・  前回のような春期講習後より調子はよくないかもしれないが、 それでも現状をしっかりと直視しないとな。 部活の引退が決まった者はここからが勝負。 . . . 本文を読む
コメント

<SP構想中・・・>

2013年05月30日 | 言わせてちょ~だい!
今日は、中1、2年生の授業日だが、別室では中3生が数名来ていた。 なぜかというと・・・ 昨日行った、期末テストに向けた英語教科書の暗記が終わらなかったからだ。 「規定の量を終わっていない者は、来るように」と伝えていたからね。 黙々と暗記をこなし、規定の量以上進めた者もいたな♪ 見ていると、中3生になってから入塾した者たちは、 特に気持ちが入っているようだ。 周りよりも遅れて . . . 本文を読む
コメント

<今月のあれを・・・>

2013年05月30日 | 言わせてちょ~だい!
塾生が帰ってからは事務仕事を・・・ 毎月行っているあれは結構時間が掛るからね。 しかし、これの大切さを考えると疎かにはできない。 「毎月ありがとうございます!」 「塾での様子が分かり助かります!」 「私の思っていたことと正に一緒で頷いています!」 なんて保護者の方から言われると、なお気合が入っちゃうよね!(笑) 一人ひとりの塾生のことを考えながら・・・ 何時までかかるか . . . 本文を読む
コメント

<「文字と式」>

2013年05月29日 | 言わせてちょ~だい!
中1生の数学は「正負の数」を終え、「文字と式」へ。 文字式の表し方 文字式の計算 まあ、計算は正負の計算とほぼ同じなので良い復習になる。 同類項の計算だけは新たに頭に入れないといけないけどね!! これも授業に宿題に補習にと数をこなして定着していく。 どこまでが期末テストの範囲になるかは分からないが、 取りあえずテスト二週間前までは新単元を進めていく。 新たな単元もしっかり . . . 本文を読む
コメント

<順位が出始めたね>

2013年05月28日 | 言わせてちょ~だい!
中間テストの学年順位が出始めた。 上位は、 二中2年→22位 四中2年→9位、11位 四中3年→20位 素晴らしいねーーー!! まだ出ていないところもあるので、今後も増える予定!! やはり、結果を評価していくには順位が一番適している。 点数は平均点によるところがあるからね。 前回よりも順位が上がった者は評価が出来る! それぞれの中で高い順位を維持できた者も同じだね。 . . . 本文を読む
コメント

<意識・考え・行動の差2>

2013年05月27日 | 言わせてちょ~だい!
続き・・・ 1、忘れ物に気付いた段階で取りに来る 忘れていったのはうっかりしたが、きちんと修正が出来ている。 宿題を前もってやろうという姿勢は良い。 2、気付いたのが授業の前日の夜、仕方が無いので授業日に早く来て宿題を取り組む 宿題を取りかかるのが遅く、気付きも遅い。 まあ、宿題や暗記を授業前に終わらせることが出来ればギリギリセーフ。 ただ、こういうことを繰り返しているよう . . . 本文を読む
コメント

<意識・考え方・行動の差①>

2013年05月27日 | 言わせてちょ~だい!
生徒の意識、考え方、行動の差。 塾の机の中にテキストを忘れてしまう。 まあ、たまに見ることだ。 これも注意力の差と言えるだろうが、問題はさらに次の段階へ。 もし、そのテキストから宿題が出されていたら・・・ 1、忘れ物に気付いた段階で取りに来る 2、気付いたのが授業の前日の夜、仕方が無いので授業日に早く来て宿題を取り組む 3、気付いたのが当日。もはや宿題をやる時間はない 君 . . . 本文を読む
コメント

<開いてます!>

2013年05月26日 | 言わせてちょ~だい!
今日は日曜日だが、高校部の授業があるため、夜7時半から塾は開いている!! 自学をしたい中学部の塾生は、教室を使ってねーーーっ!! . . . 本文を読む
コメント

<説教・・・>

2013年05月25日 | 言わせてちょ~だい!
昨日は中3生の何人かを一人ずつ呼んで話をしていった。 一週間前に出した宿題に手をつけていない、終わっていない 暗記課題の準備が足りていない、やっていない 持ち物の不備 そしてこういう者は概ねいつも同じ生徒。 中3生、受験生という状況でこれは無いだろう。 やるべきことを必ずやるという考えが欠けている・・・ 勉強以前の問題だ。 何年も受験生を見てきたが、ちょっと目に余るところが . . . 本文を読む
コメント

<勉強の仕方から>

2013年05月24日 | 言わせてちょ~だい!
今日の中学部は、中3生の理社授業。 理科は「生物の成長と生殖」「遺伝の規則性と遺伝子」 細胞分裂の様子、メンデルの法則、生殖細胞の減数分裂・・・ 時間があれば、「運動とエネルギー」の単元も。 社会は「二度の世界大戦と日本」「現代の日本と世界」 第一次世界大戦、世界恐慌、日中戦争、第二次世界大戦、冷戦・・・ どちらも期末テストの範囲となるであろう単元だ。 先週に講義と問題演習は . . . 本文を読む
コメント