今日からは、いよいよ中3生の入試直前強化対策授業が始まる。
テーマは・・・
「冬期講習の再来!!」
土日祝日に、あの時間割がまたここで復活する。
午後1時から7時まで。
9日間は、これで回していけるな。
もちろん、塾のパフォーマンスでやっているわけではない。
必要だからやるのだ。
今年は、挑戦校を受験する者が多い。
ここで最後にやれるだけの力添えをしていく。
「絶対に受かってや . . . 本文を読む
最近は、塾の広告が多く入ってくる。
塾探しの時期だ。
この辺りは大手塾が多いため、半端ではない量が・・・
5枚以上のときもざらだな。
折角、塾に入るのであれば、中3の受験までは
転塾がないほうが望ましいだろう。
志気進研にも1月になってから体験者が数名来ている。
じっくりと塾を探してほしい。
ちなみに我らが志気進研は、ただ今広告を製作中。
2月中には配られることになる。
当塾 . . . 本文を読む
昨日で公立後期入試まであと30日となった。
昨日・今日は、公立前期募集の出願日だ。
皆、無事に出願を済ませただろう。
一昨日は、
「友達と受験番号が並びたくなかったら、別々に出しに行ったほうがいい?」
などと数人から聞かれたな。
一緒のほうが落ち着くような気もするけど、
逆にちょっと離れている方がいい子もいるようで。
一人ひとり様々なようだ。
さて、その前期試験は2月3日(火) . . . 本文を読む
前回書いたことだが、今日も5人の中2生が勉強をしに来ていた。
感心。感心。
頑張り屋の子たちの姿は本当に清々しいね。
そんな中2生だが、先週の土曜日の理社の授業では
想定外の異常事態が発生した。
宿題であった社会の復習暗記テストの勉強をほとんどしていない生徒が数人いたのだ。
また、そうでなくともミスの数が二桁に上る者がぞろぞろと。
理科に比べて問題数は2倍~3倍はあったけどさ・・・ . . . 本文を読む
来月上旬には、各検定試験がある。
中1、2年生は、時間のある今のうちに目標を定め検定合格に励んでほしい。
2学期は中1のSが英検4級合格に向けて猛勉強をしていたな。
毎回授業後に残って努力をしていた。
それに触発されたYも一緒になって勉強していたな。
かなりキツイ面もあったが、何とか乗り越え合格をつかんだ。
それを経た今、彼の英語力は随分磨きがかかっている。
長文問題も臆せず訳して . . . 本文を読む
いよいよ学年末テストが1ヵ月後と迫ってきた。
3学期はテストが1回だけ。
つまりこのテスト1発が内申点に大きな影響を及ぼす。
3年生にとっての学年末テストは入試勉強の流れの一つなので
特別に意識を向ける必要は無い。
やはりここに照準をあわせるべきは、中1・2生だ。
先を見据えれば、入試において1・2年次の内申は得点化されてくる。
中1・2年生には話しているが、
今やるべきことをき . . . 本文を読む
今日、北辰テストの結果が届いた。
今月に行われた中3生の8回目の結果だ。
つまり入試前最後の北辰テスト。
自分の第一志望校の判定はどうか。
順位はどうなっているのか。
各教科の結果は。
今までの中で一番目を凝らして結果を見つめるだろう。
塾内で見ると半数以上の者が偏差値を前回よりも上昇させることができた。
微々たる範囲で安定している者も含めるとその数は更に増す。
あの14日間 . . . 本文を読む
いよいよ明日からは私立高校入試が始まる。
私立志望の者も公立志望の者もベストの体調で臨めることを祈っている。
大多数の確約の形をとっている者は過度に緊張する必要は無いぞ。
入試の雰囲気というものを体感してこい。
周りの連中が賢そうに見えるが、それは皆一緒だ。
それを心得ていれば自分を見失うことはない。
落ち着いて試験に向かえるはず。
いつも言っているように、まずは問題を最後まで見た後 . . . 本文を読む
どうやら風邪が流行ってきたようで・・・。
昨日の中3生の授業では5人欠席者がいた。
二中生に聞くと
「先生!学校マジヤバイ!!」
だそうだ(笑)
言い方が面白いが、全くの笑い事ではない。
明後日からはいよいよ私立入試が始まる。
確約の子が大多数のため、特別緊張することはないが、
受けられなければ元も子もない。
手洗いうがいをマメにすることはもちろん、
外出時のマスク着用も心 . . . 本文を読む
最近書いている宿題についての続き。
内容については <宿題の中身> で書いた。
だが、宿題をいくら出したところで、結局はやってこなければ全くの意味は無いのだ。
これでは定期テスト、北辰テストなどで結果が出なかったとしても
当然の結果ということになるだろう。
復習がなされていない訳だからね。
その場で理解をしても定着が甘くなってしまう。
ただ、当塾では宿題を取り組んでこない生徒は本当 . . . 本文を読む