学習塾 志気進研

新座市北野3-3-29 048-471-3728 https://shikishinken.amebaownd.com/

<計算のルール>

2015年04月30日 | 言わせてちょ~だい!
中1生の数学は「正負の数」を終え「文字式」へ。 正負の計算ルールに加え、新たに文字式のルールが加わる。 英語もそうだが、単元減が進むにつれ、一つ一つルールが増えていく。 そのルールをしっかりと頭に入れ、整理、区別することで 必要な際に的確な方法を用いることが出来なければならない。 その為には「復習」「反復演習」「暗記」 これが絶対に欠かせないものとなる。 特に数学が苦手と感じる . . . 本文を読む
コメント

<Aクラス中3英語終了>

2015年04月28日 | 言わせてちょ~だい!
中3Aクラスの英語は早くも中3で習う文法の授業が終了した! 復習、暗記をしながらだが、一気に突き進んだね。 「意外と中3内容って簡単じゃね??」 なんて数人の塾生は言っていたな。 君たちの理解力が高まってきたせいか、 志気進研講師陣の教え方が素晴らし過ぎるか、 ・・・どっちだ!? ここはどちらもということにしておこう(笑) 今後も、復習、暗記、テスト対策時に改めて文法の学習 . . . 本文を読む
コメント

<あいさつ>

2015年04月27日 | 言わせてちょ~だい!
今年の中3生は元気に笑顔で挨拶をする塾生が多い印象。 「こんにちはー!」 「こんばんはー!」 「ありがとうございましたー!」 「さようならー!」 やはり、はっきりしっかり挨拶をする方がお互いに気持ちが良い。 元気よく挨拶をするだけで印象はすごく良くなるものだ。 「元気」 「笑顔」 今後も一層こういうもので溢れる塾にしていきたいものだね。 ↓テレビ録画した「塔の上のラプンツ . . . 本文を読む
コメント

<早めの準備>

2015年04月25日 | 言わせてちょ~だい!
中3生の理科は「化学変化とイオン」を終え、「生物の成長と生殖」まで進めた。 イオンは複雑そうなところがあるが、授業をよく聴き、要点を覚えれば問題ない。 加えて、中間テストは2年内容の「天気」を含んでくるだろう。 改めて復習を行っていく必要があるね。 社会は歴史を終え、次回からは公民内容へ。 テストは歴史のみとなるはず。 用語、記述解答の暗記を徹底していかないとな!! テストまで . . . 本文を読む
コメント

<メモを取る>

2015年04月24日 | 言わせてちょ~だい!
小学部の塾生がホワイトボードに書いたこと、授業中に指摘した点のメモをとっていた。 しかも、僕から言われる前に。 自分の為にしっかりメモがとれる。 とても感心する行為だよね。 自分の記憶力を過信せずにメモをする。 そうすることで、復習の際、問題が解けなくて困ったとき、内容を忘れてしまったときに大いに役立つ。 こうしたしっかりした考え方、行動が取れることは大きな力となるはずだ。 . . . 本文を読む
コメント

<例題だけでも十分>

2015年04月23日 | 言わせてちょ~だい!
中3生の数学は Aクラスが第2章「平方根」を終え、第3章「二次方程式」へ。 Bクラスは「平方根」を学習中。 こちらも中間テストを見据えて、次回からは復習に入る予定。 2年生の最後の単元「確率」はテスト範囲になるのかな・・・? あとは「展開」と「因数分解」はどこまで範囲になるかが気になるね。 どちらにしろ計算問題が中心なので平均点は高くなるだろう。 点数を落とさないよう、しっかりと . . . 本文を読む
コメント

<習っただけではダメ>

2015年04月22日 | 言わせてちょ~だい!
中2生の英語は「There is/are ~」、接続詞「when、if」の授業を行った。 これで教科書のPROGRAM5まで到達したことになる。 期末テストの範囲までは終わったかな。 そろそろ中間テストも1か月後ということで次回からは改めて復習に特化していく予定。 文法の再確認 単語、熟語、基本文の暗記 教科書本文の音読、暗記 習っただけではダメ。 覚えるものを覚え、しっかり . . . 本文を読む
コメント

<学校ワークの進め方>

2015年04月21日 | 言わせてちょ~だい!
中間テストまで約1か月。 加えて、中3生は来月末に北辰テストも実施される。 結果を出すには・・・ 当然・・・ 具体的に準備をしていくしかないよね。 定期テストに目を向けると、 まずやるべきは学校で配布されたワーク(問題集)だ。 学校ワークは答えも一緒に配られているので自分で進めていく形。 お勧めは学校で習った内容をその日のうちに取り組むようにする方法。 メリットは2点 . . . 本文を読む
コメント

<次回に向けて準備を>

2015年04月20日 | 言わせてちょ~だい!
中3生は北辰テスト、お疲れさま!! 時間配分は大丈夫だった? ケアレスミスは防げたか? 英作文、国語の作文は押さえるべきポイントは押さえた? 次回は5月31日。 今回の解き直しはもちろん、各科目とも勉強を重ねて偏差値を上げられるような準備をしていこう!! ↓昨日はお台場で行われた「D1 GRAND PRIX」を観戦! ドリフトの迫力と白煙が想像以上に凄い! 偶然、塾生の保護 . . . 本文を読む
コメント

<出来るようになるプロセス>

2015年04月18日 | 言わせてちょ~だい!
昨日は中1生の理社授業の日。 理科は「植物」 復習、暗記をしながら進めているが、次回の授業で講義をする部分は終わりそうな状況。 社会は「世界地理」 こちらも復習、暗記をしながら。 第2章「世界各地の人々の生活と環境」まで説明は終了。 どちらも中間テストの範囲は十分に終わっている状況。 春期講習から暗記を繰り返しているので段々と実力が備わってきているが、 まだまだ量を重ねてい . . . 本文を読む
コメント