テストまで二中はあと3日。
昨日から部活動の地区大会も終わり、
ようやく朝練などでくたくたの子もいなくなった。
期末に集中するのが出遅れた子もここから挽回してほしい。
部活に集中できる力があれば、勉強に集中できる力もあるはず。
不利だ何だと嘆かずに頑張ってほしいものだ。
ただ、確かに不利なことは理解できるところもある。
もう少し良い日程はないかと思うこともある。
予定していた塾の . . . 本文を読む
日頃、塾生の子たちと接していると、
その子たちに言いたいことが山のように積もってくる。
勉強についてはもちろん、日ごろの態度のことも含めて。
テスト前後なんかは特にアドバイスや注意も増えてくる。
塾生もこの時期がこちらの話を一番吸収しやすいからね。
ただ、言葉というものはその時は伝わるが、
頭の中の記憶から抜けていくのが早いのだ。
アドバイスや注意をした時は、
「はい!分かりま . . . 本文を読む
さてさて、本日からテスト前特別時間割ウイークに突入だ。
特急志気進研三号!?の発車だ。
気合を入れて来てくれよ?
つり革にしっかりつかまれよ。
うかうかしてると振り落とされるぞ。
転びそうになったら、全力で引き戻すけど。
この電車のスピードは予測不能だ。
当然、引っ張っていく運転手は僕ら講師陣だが
君たちの気持ちひとつでどうにでもなる。
各駅停車にもなるし、超特急にもなる。
志 . . . 本文を読む
今日は夏至の日らしい。
やはり昼の時間が長いのは嬉しく感じる。
子どものときならば、サッカーや野球など
明るい分、長く外で遊べるしね。
今では、塾に来る小学生が帰る時間帯でも明るいのが何より嬉しい。
自転車でも明るい方が安全だ。
とはいっても今日は梅雨の本領発揮で空は一面の雲だけど。
さて、来週からはテスト前特別対策授業のスタートだ。
塾生は毎日塾に来て、みっちり勉強していくこと . . . 本文を読む
とうとう夏期講習の広告が完成した。
期末テスト対策とこの夏期講習のことが
頭の中をグルグルと回っていたが、これで片方は一段落だ。
昨日、塾生がちらりと予定表を見て、
「え~っ!?こんなにやるの~?」
「うわ~っ!!」なんて言っていた。
やはり通常時はどうしても定期テスト中心の授業になる。
もちろん入試に向けて考えてもこれは大切なこと。
ただそれまでの内容、全学年の内容を振り返ること . . . 本文を読む
1年生の社会のテスト範囲は中間に続き地理の分野となる。
前回が世界地理だったのに対し、期末は日本地理。
中でもメインは、全国の都道府県&県庁所在地名の暗記だ。
この1年生、実は中学入学前の講座で都道府県名は全て暗記した。
かなり苦戦し、努力を重ねた子もいたのだが、
きちんと覚えることができた。
だが、それは数ヶ月前の事。
やはり時間が経つとどうしても忘れてしまうのよね~。
という . . . 本文を読む
むむっ!どうやら昨日から梅雨入りしたようだ。
雨が好きと言う人もいるけれど、僕はそうとは言えない。
まずは、自分が車や自転車を運転するときには気を遣う。
まあ自分はともかく、小学生の塾の行き帰りも心配になる。
それと、荷物が微妙に濡れることもある。
塾生のテキストが濡れて、ビロビロのカピカピに
なるのもこの季節が多いのだ(笑)
笑い事ではなく、気をつけてもらいたいところだが。
. . . 本文を読む
昨日、一昨日も期末テストに向けた勉強を進めている。
数学は教える事と平行して授業後も使い計算特訓。
上位クラスでは、前回書いたストップウォッチ作戦を行った。
連立方程式をやっているのだが、ちょっと手間のかかる問題は
制限時間を10分としてみた。
予想通り、長さが伸びても皆の集中力は変わらない。
むしろ成長しているように感じた。
1問、何分とか何秒で解けば良いか?なんてことを意識しな . . . 本文を読む
今週からは期末テストに向けた勉強が本格的に始まる。
正確には先週の木曜から行っているのだけどね。
この本格的というのは通常授業後の時間も使うということだ。
中間テスト以降は学校の行事があった事もあり、
そう残して勉強させることは無かった。
「授業後補習が無いと物足りない」なんて言葉を口に出した
子がいたくらい授業後も残って勉強することは浸透している。
また容赦なくガツガツ行くぞ!
. . . 本文を読む
昨日は、一昨日まで林間学校に行っていた二年生も塾に来て、
ようやく通常の状態に戻ることになった。
二年生の数名は、嬉しいことにお土産を塾に持ってきてくれた。
昨日も言ったけれども、ありがとうね!
しばらくは間食のお菓子に困ることは無さそう(笑)
さて、今週末は各検定試験が実施される。
「検定のすすめ」については以前書いた。
これ↓
<検定のすすめ>
今回も受験する子たちは通常授業の . . . 本文を読む