昨日で夏期講習は全日程を終了した。
塾生の皆にまずは「お疲れ様」と言いたい。
長い期間だったが、本当によく頑張っていた。
この夏で皆、それぞれに成長しているはずだ。
それは学力はもちろん、
勉強への姿勢や内面においても言えることだ。
どの点が成長したのかは、その場その場で
僕が口で伝えているのだが、
君の今月のコメントを読み返してもらえれば
再度把握できるだろう。
成長し . . . 本文を読む
8月も後半。
志気進研の夏期講習は明日まで。
もう来週の月曜日には2学期のスタートだ。
夏休みの終盤というとお決まりの・・・
たまりにたまった学校の宿題とのご対面だ。
「うわー!やべえ!手つけてねえよー!」
なんてマンガの世界の話のようだが、
実際にも少なからずこういった状況の生徒は存在するのだ。
まあ、全くやっていないという生徒はいないようだけど。
最近よくテーマにする、
. . . 本文を読む
昨日で小学生(4~6年生が対象)の夏期講習は一足早く終了となった。
小学生の勉強の中心は復習。
1学期の内容の徹底反復だ。
算数においては、
4年生は、「大きな数」、「割り算の筆算」
「円と球」、「折れ線グラフ・整理の仕方」
5年生は、「整数と小数」、「小数の掛け算・割り算」
「垂直・平行」、「四角形」
6年生は、「倍数・約数」、「約分・通分を使った分 . . . 本文を読む
緊急事態発生!!
家の近くの木にスズメバチが止まっていたのだ。
「ゲゲーッ!!!?恐い~!!」と思って見ていたら、
そのスズメバチが突然飛び、僕の方へと向かってきたのだ!
「ひえ~っ!」と逃げたものの、
そのハチは僕の顔の横で飛び回っている・・・。
ブーン!ブーン!ブーン!ブーン!
慌てる気持ちを抑え、
ハチを興奮させないようにゆっくり逃げる僕。
それでもハチは僕の顔の横で飛び . . . 本文を読む
夏期講習もいよいよクライマックスだ。
1、2年生は終わりが見えてきたようで、
「あと○日~!」などと言っていた。
3年生においては、まだみっちり7日間あるからね。
目前の北辰に向けても、まだまだ勉強する時間はある。
この北辰テストの結果が重要となってくる。
結果を踏まえ、その後の対策も練らなければならない。
一方で、他学年の北辰テストというと・・・
小学6年生が、11月4日。
. . . 本文を読む
連日、猛暑日が続いている。
ニュースでの報道の通り、ここまで暑いと倒れたりする方も増えてくる。
帽子をかぶる、水分を十分に補給するなどして気をつけてもらいたい。
そんな中でも志気進研の塾生は、元気いっぱいだ。
(3年生はバテ気味!?)
体調不良での欠席者が少ないことは、嬉しい。
きっとそれぞれの家庭で健康的な生活が送れているのだろう。
十分な睡眠と栄養のある食事を摂っていれば、
そう . . . 本文を読む
いよいよお盆休みも明け、明日からまた夏期講習となる。
このお盆休み中は、旅行に行く塾生が多いようなので
特別多くの量の課題は出さなかった。
一応塾生たちには、
「たくさん出さないから、各自の学校の宿題を終わらせちゃいなよ!」
と言っておいたのだが・・・どうなのだろうか。
一方、受験生の3年生には理科・社会の一問一答集などの
暗記プリントをまとめたものを渡した。
特に強制的に「やれ . . . 本文を読む
いよいよ公立後期入試まで200日を切った。
塾生の3年生にこれを話したところ
「あと○○日!!のカウントダウンの紙を貼ろうよ!」
なんて言っていた。
でも流石にまだ早いんじゃないか?
昨年同様「あと100日」からにしよう。
インパクトと気合を入れさせるためにね。
またトイレにも貼ろうかな(笑)
そんな中学3年生のことを書くとしよう。
今年の中学3年生のクラスは例年以上にやる気に . . . 本文を読む
早いもので今日は8月10日。
今日で志気進研の夏期講習は一端中断。
11日から15日はお盆休みとなっている。
(休んだ為の補習や個別強化講座の生徒は塾に来る)
小学生とは違い、中学生になると連日、
部活や塾で結構ハードな夏休みとなる。
唯一、連続の休暇となるのがこのお盆の期間だ。
志気進研としてもそれに合わせて休みとしているのだ。
塾生の中には、両親の実家に帰省するなど、
貴重 . . . 本文を読む
中学生の夏期講習は、週末を除きほぼ毎日通塾する塾生が殆どだ。
やはり毎日授業をしていると、
質問に対しての反応が段々と良くなってくる。
頭の中の勉強モードが途切れない感じだ。
前回勉強したことの継続や復習が直ぐにできるので定着度も高い。
毎日接することが出来るというのは、本当に理想の形だ。
また勉強だけではなく、
それ以前の姿勢の部分も高まっていく塾生が多く見られる。
講義中の聞 . . . 本文を読む