9月の通常授業は3日からとなります。
それまでの塾は31日(火)を除き、19時半から開放しています。
各自、自主学習にご利用ください。
よろしくお願いいたします。
↓2020 SUPER GT Round7 MOTEGI GT 300km RACE
1965年ホンダ製マシンによる初優勝!
. . . 本文を読む
夏期講習が終了!!
長期間、本当にお疲れさま!!
授業に暗記に宿題にとハードだったね。
(志気進研の講習は暗記テストを含め、テキストを2回転はさせるので)
ここまで高めてきた学力をもって、しっかりと二学期の勉強に臨んでもらいたい。
また、今後も復習を行う際はこの夏期講習のテキストを利用するといい。
何度も反復させ、自力ですらすらと解けるようにすれば、かなりの実力となるはずだ。
. . . 本文を読む
連日、勉強を共にしていると、より塾生たちのことが見えてくる。
より成長を感じることもできる。
解けなかった問題が解けるようになるといった、
明らかに学力が向上していることが一つの例。
やはり普段よりも反復の勉強量が多くなっているので定着が良くなっている。
「勉強は反復あるのみ!」
ということを身をもって体感してもらいたい。
しかし・・・
暗記を課し、解き直しを経て、類題を解 . . . 本文を読む
中3生は今後、入試に向けた模試が次々と行われる。
そこで結果が出せるよう、北辰対策、校長会対策を取り組んでいる。
例えば
国語は作文演習
英語はリスニング、英作文演習
国語の作文、英作文を苦手としている人は少なくない。
だが、それは適切な指導と練習が不足しているから。
書き方のコツを教わり、練習を重ねていけば、しっかりしたものが書けるようになる。
現状、国語の作文は多少の . . . 本文を読む
夏期講習6週目
いよいよ最終週!!
長いようであっという間!?
今週は月曜日から木曜日まで。
志気進研の授業の進め方は普通の塾とは違う。
テキストが中途半端に終わることはなく、全てのページを最低2回は反復させる。
そのように、ここまで連日、随分と勉強を重ねてきたので学力はかなり高まっているはず。
予習も多く取り組めたので、二学期の学校の授業も不安なく入っていけるだろう。
この . . . 本文を読む
夏期講習の英語の授業はテキストが終わり次第、長文・対話文の精読を行っている。
塾生に一文一文音読をさせ、訳させる。
英文がスラスラと滑らかに読めるように。
そして、正しく意味を理解できるように。
最終的には日本語に訳さずとも英語のまま意味が把握できるようになることを目指していく。
例えば・・・
This is a pen.
なんて、わざわざ日本語にしなくても英語のまま意味が . . . 本文を読む
夏期講習の英語
まずは今までの文法や単語の復習、短文の読解。
各文法を正確に理解、定着させなければその先には進めない。
授業では内容、問題の解説、答え合わせのみならず、
音読や取り組んだ内容の暗記テスト、確認テストも行っている。
英語も他教科同様、反復あるのみ。
さらに中3生はリスニング、英作文添削も。
公立入試において、リスニングは28点、英作文は6点、選択問題は10点の配 . . . 本文を読む
夏期講習の数学は今までの総復習から進めている。
中2、3年生は、中1内容までさかのぼり、全単元みっちりと。
1度解いて終わりではないのが志気進研の特徴。
単元ごとの基本問題、応用問題、その暗記テスト、確認テスト
と何度も反復を繰り返し、定着を促していく。
理解の確認、不十分な点の再理解を経て、定着を促し、実力を高めていく形。
また、復習の後は二学期の予習を行っていく。
次の単元 . . . 本文を読む
お盆休みは終了!!
本日から夏期講習5週目。
塾生もお盆休みだった大人も休みボケとならないよう、シャキッとしていかないとね(笑)
それぞれにお盆休み中はゆっくりできた?
(受験生を除く!!!!!!)
もう学校の宿題は終わった??
「緊急事態」ということで例年のように自由にはいかない状況。
家の中での生活をいかに充実させるかということを追求しちゃうよね。
映画、野球、動画を . . . 本文を読む
中学部は本日から月曜日までお盆休み。
ただ、高校部はこの期間も授業を行っている日があるので自主学習は可能。
開放時間は・・・
13(金)19時半から
14(土)休み
15(日)19時半から
16(月)19時半から
「家では集中できないよ~」
という者は塾に来るように!!!!
↓2020 SUPER GT Round7 MOTEGI GT 300km RACE
前 . . . 本文を読む