発見!発見!
こりゃうまい!!
「ロイヤルミルクティーシュー」
何気なく、セ○ンイレ○ンで見つけて買ったのだが、これがうまい!
まわし者ではないが、是非ともご賞味あれ。
しかし、どうせ画像を載せるなら食べる前にすればよかった・・・。
さて、今日は土曜日。
何人かの塾生から僕の携帯にメールが来た。
どうやら高校見学に行っていたらしい。
その感想やら様子やらを報告してくれたのだ . . . 本文を読む
滅多にないが、たまには料理を・・・。
シェフやましたの「気まぐれやきそば」だっ!!
うんうん。
我ながら美味でございます~。
ちなみに隣は奥様特製みそ汁。
やきそばにみそ汁・・・。
よくわからない組み合わせ(笑)
そう。
なぜ料理なんぞ?というと・・・
昨日で夏期講習が終了したからである。
連絡ですが、塾は9月2日(火)までお休みとなります。
3日(水)から通常授業を再開 . . . 本文を読む
いよいよ夏期講習も今週がラストだ。
中学1、2年生の3科は今日が最後であった。
ちなみに明日の理社の授業で彼らの夏期講習は最終日。
中3は水曜日までだ。
土日やお盆を除いて、ほぼ毎日授業はあった。
それでもヘコたれずによくやっていた。
「根性があるな」
本当にそう感じる場面が何度となくあった。
「コイツら真剣だな」
そういった態度を見せていた。
これからの力となるよう。
. . . 本文を読む
今週の授業は終わった。
が、今日は個別講座の生徒や休んだ者が補習を受けに来ている。
2年生では、自習として学校の宿題をやりにきた者もいる。
異なる学年の者が同じ教室の中にいて、
通常授業とはまた違った良い雰囲気が形成されている。
皆、黙々と頑張っているな。
よしよし。
さて、前回の続きの作文について。
あるテーマを与え書いていくのだが、出来は大きく分かれる。
一枚一枚を添削し . . . 本文を読む
ここのところブログの更新が変則的になってしまっている。
いつも読んでくださっておられる方・・・
どうもすみません。
夏期講習が終われば、また元の通りに戻ります。
さて、昨日は中3の国語の授業で作文の練習をした。
この作文、例年、埼玉県の公立入試では
国語で8点の配点となっている。
40点中の8点なのだから、当然無視はできないのである。
学校では、作文の練習というと中3で少しやる . . . 本文を読む
さて、夏期講習も残すところ今週と来週の3日間となった。
始まる前は長く感じても、
いざ始まってしまうと実に早いものだ。
うかうかしていると直ぐに2学期がやってくる。
特に受験生にとっては、時間の進む速度が速いだろう。
何もしないと時間は長く感じるが、
何かに集中しているときは、あっという間だからね。
小学生の塾生は、学校の宿題のラストスパートの時期のようだ。
「あと、これだけ~ . . . 本文を読む
昨年度までいたI先生がお盆中に新座に帰ってきた。
当塾の卒業生で僕らの授業を手伝ってくれていた先生だ。
周りの人を優しく包み込むような雰囲気をもっていた
I先生は、多くの塾生から好かれていた。
いや、過去形ではなく、今もだな。
今現在は、仕事のため新座から離れているのだが、
お盆休みのため帰省していたのだ。
丁度、塾のお盆休みと重なっていたために
塾生と会えなかったことが残念だ . . . 本文を読む
お盆の期間は、時間さえあれば北京オリンピックにどうしても目が向いていた。
連覇して金メダルを獲得する選手。
新たに輝きを放った選手。
惜しくも結果が出なかった選手。
僕は、スポーツを観戦で感動すると身震いをすることがある。
「本当に凄いっ!!」と感じたときにね。
このオリンピックでも何度かそれがあったな。
特に北島康介の100m平泳ぎはしびれた。
短距離だけに目が離せず、ドキドキ . . . 本文を読む
画像は、いつぞや中1のクラスで「見せるね!」と僕が言っていた物。
掃除をしていて、ようやく発見したので載せたのだ。
物はハンドタオルね。
「ノーミン」なんて発見した時は、衝撃的だったな。
哀愁が漂ってますな。
ちなみにこの「ノーミン」の発見場所は・・・
奈良の春日大社にある売店だ(笑)
どうしてそんな場所で売っているのだろう。
まあ、テンションの高い修学旅行生か、
面白い物が大 . . . 本文を読む
今日で夏期講習は一区切り。
明日からはお盆休みとなるからね。
しばし、楽しい夏休みをゆっくりと過ごしてほしい。
しかし、中3の場合は少し注意をしてほしい。
出掛けたり、遊んだりとあるだろうが、やはりね・・・。
そう。
勉強時間の確保だ。
これからの2学期を考えると、どれだけ自分で勉強をやるかが鍵となってくる。
塾の授業は、どうしても夏の時間よりは短くなる。
やはり差が出てくる . . . 本文を読む