新中3生の理社授業。
こちらは先へと進めず、1、2年内容の復習を行っている。
次の北辰テストを見据えてね。
理社は各単元がほぼ独立している。
よって、定期テスト前に仕上げた単元も間が開くと抜けていってしまう面がある。
これは仕方のないこと。
だからこそ、定期的に復習する必要があるんだよね。
理社共に、まずは一問一答の問題形式の徹底を。
用語、作図の基本、公式、記述形式・・・と . . . 本文を読む
新中1生の中学準備講座。
ここでは授業と同じ・・・いや、それ以上にも大切な勉強の仕方を教えている。
その中の一つが「暗記学習」
中学では小学時より範囲がかなり広い定期テストが行われる。
よって、習ったことを正確に定着させていかなければならない。
そのために必要な勉強が「暗記」というわけ。
結局、勉強で結果を出すには、
習ったことを覚え、自力で答えが導けるようにしていかないと。
. . . 本文を読む
中2生の北辰テストが返ってきた。
なるほど。なるほど。
今現在の偏差値はこういう感じね~。
既になかなか良い数値の者もいれば、これから人以上に勉強していかなければという者も。
まあ、今後、数回の平均を見てみると、より実力がつかみやすい。
この結果からどういう高校が見えるのか。
志望校はどこなのか。
これからどうすれば偏差値を上げていけるのか。
どういう勉強が必要なのか。
い . . . 本文を読む
今日は市内中学校の卒業式が行われた。
塾生の皆、中学卒業おめでとう!!
義務教育を終え、それぞれの道へ。
また、中学生以外でもこの時期、卒業、進学、就職という節目の卒塾生の者たちがいる。
今後も楽しく、充実した日々が送れますように。
君たちのことはいつまでも応援しているよーー!!
新たなステージでの活躍を期待しているぜーーーー!!!!
. . . 本文を読む
うひょ~~!!
二中1年のIRIが学年順位を約70位UPさせた!!
同じくMICは約50位UPだって!!
よく頑張ったな~!!
僕も嬉しいぜ~!!
2人とも今回が入塾後初の定期テスト。
つまり、入塾前と入塾後でこれだけの違いが出たというわけ。
適切な指導
勉強量
勉強の仕方
定着度
必要な準備をしっかり整えていけば、このように結果に繋がる。
慣れるまで勉強は少し . . . 本文を読む
学年末テスト上位ランクイン!
四中1年→17位
二中2年→5位、16位
四中2年→25位
二中3年→5位、6位、10位、11位、18位、25位
優秀!!優秀!!
次回も更に結果を追い求めていこう!!
上位に限らず、着々と順位を上げている者も素晴らしいね。
次学年はもう一段高い順位を目指していきたいな。
今回結果が出なかった者は次回で挽回。
自分に何が足りていなかったのか . . . 本文を読む
公立高校入試の結果が出揃った。
志気進研21期生メンバーは皆本当によく頑張ってくれた。
大したものだ。
残念ながら全員合格とはいかず、悔しい思いはあるが、それを引きずるわけにはいかない。
やることはやったのだ。
胸を張ろう。
高校入試は長い人生の通過点。
これで終わりではなく、次のステージが待っている。
大事なのは、この経験を今後どう生かしていくか。
塾生を見ると、既に次のス . . . 本文を読む
29年度公立高校入試結果
合格率86%
川越高校 2名
川越女子高校 3名
所沢北高校
和光国際高校
所沢高校
越谷南高校
浦和北高校
坂戸高校(外国語)
市立川越高校
朝霞高校
朝霞西高校 2名
志木高校
新座柳瀬高校 2名
国立
筑波大学附属坂戸高校
本当によく頑張ったな!!
合格おめでとう!!
. . . 本文を読む
次回の広告用に5人の大学受験生に合格体験記を書いてもらった。
まあまあ、自由に書いてもらったが、引き込まれるような文章もあって面白い。
改めて、大人になったんだな~という驚きもあったね(笑)
志気進研の高校部は独特な形態。
基本は個別。
自分のペースで無駄なく効率よく勉強を進めていきたい者にとっては最高の環境。
受験期は英語の授業が豊富。
教室はいつでも自習可能。
すぐに質問に . . . 本文を読む
新中3生の英語、数学の授業は中3内容を進めている。
そして、春期講習は1、2年生の復習を中心に進めていく予定。
今現在は、3年内容の冒頭部分を学習中。
英語は「受動態」「現在完了」
不規則動詞の過去分詞は定着してきているので、
あとは読み書きによって、新出文法事項を定着させていく。
数学は「展開」「乗法公式」
まずは公式を使った解き方をマスターしていかなくては。
その後の因 . . . 本文を読む