学習塾 志気進研

新座市北野3-3-29 048-471-3728 https://shikishinken.amebaownd.com/

<テスト対策週間>

2019年02月18日 | 塾生、保護者の方へご連絡
志気進研はテスト1週間前から「テスト対策週間」に入ります!! (座中生は14日から、四中生は18日から、二中生は21日から) 最大限サポートをすべく、テストまで1週間、土日も含めて連日授業を行ってまいります。 時間割は既にお渡ししておりますのでご確認ください。 授業時間が開いているところは食事時間となります。 お弁当をお持ちいただくか、近くで買っていただく形となります。 良い結 . . . 本文を読む
コメント

<努力に勝る天才なし>

2019年02月17日 | 言わせてちょ~だい!
本日の日曜日も午後1時から8時まで中3生の特別授業。 テスト演習、抜け落ちのフォローでまだまだ完成度を上げていく!! 合格が見える点数を取れるよう、努力を重ねていこう!! 中1、2生は学年末テストに向けた勉強を。 長時間、集中して机に向かっていた子は素晴らしいね。 まず、勉強量で他を圧倒している。 これは勉強を成すうえで大切な要素だ。 「努力に勝る天才なし」 だな。 ↓東 . . . 本文を読む
コメント

<志気進研の広告がポスティングされます!>

2019年02月16日 | 言わせてちょ~だい!
志気進研、新年度の広告が完成!! 順次ポスティングされてまいります!! 白黒B5のかわいいサイズの広告をお見逃しなく!(笑) 創立24年目 学校別定期テスト対策週間 授業後個別補習 中1から理社授業(選択制) 強制学校ワーク週間 定期テストで学年1位を獲得&入塾後順位急激上昇の結果 最近3年間で川越高校、川越女子高校計11名合格 成功回路の構築 中学準備講座、小学部、中学 . . . 本文を読む
コメント

<どうやって目標に導いていくか>

2019年02月15日 | 言わせてちょ~だい!
テストで結果が出せていない場合・・・ 「次は合計〇〇〇点が取れるように頑張ろうね」 「次はこの科目で〇〇点を目標にしよう」 「平均点は取れるように努力しろ」 こういう声掛けだけでは不十分。 なぜなら、それを達成するための道筋が示されていないから。 「合計〇〇〇点が取れるようにするにはどうしたらいいと思う?」 「次はこの科目で〇〇点を取るにはどれくらい勉強すればいいか?」 . . . 本文を読む
コメント

<僕からの気持ちです>

2019年02月14日 | 言わせてちょ~だい!
バレンタインということで 塾生にプレゼントを!! 僕にチョコをくれた子も!! どうもありがとうね!! (写真撮る前に食べちゃった!) さて、本日からは座中生がテスト一週間前ということで 「テスト対策週間」に突入!! ここから連日、テストに向けてビシッと取り組んでもらう。 結果に繋がるよう、十分な勉強を積み上げていこう!! . . . 本文を読む
コメント

<学校ワークを何回解いたか>

2019年02月13日 | 言わせてちょ~だい!
学年末テストまで2週間を切ってきた。 それぞれに学校のワークの勉強に励んでいる様子。 何度も言っていることだが、 定期テストで結果を出すには学校ワークのやり込み度が大きなポイントとなる。 結果を出す者は3回以上は解き直しをしている。 結果が出せない者は2回しか取り組んでいない。 1回しか取り組んでいない。 最悪のケースは急いで答えを写すだけ。 この差が結果の差となることは . . . 本文を読む
コメント

<強制ワーク週間>

2019年02月12日 | 塾生、保護者の方へご連絡
座中生は7日、四中生は11日、二中生は14日からテスト二週間前となります。 前回のテストで400点未満だった生徒は、 二週間前から「強制ワーク週間」に入ります。 夕方、夜と可能な時間帯に塾にお越しください。 ワーク週間は、通常授業以外の時間で連日、 塾にて学校のワーク類を自主学習として取り組んでもらいます。 分からない点は教師に質問することも可能です! 直前に慌てることの無いよう . . . 本文を読む
コメント

<祝日も皆よくやっている!!>

2019年02月11日 | 言わせてちょ~だい!
月曜日も祝日ということで日曜同様、13時から20時頃まで中3生の特別授業を!! 連日、怒涛の追い込み中だ!! 一方で、中1、2年生は学年末テストが近づいてきた。 座中生は既に2週間前を切っている。 四中生も2週間前。 二中生は木曜日で2週間前。 「強制ワーク週間」を発動させ、バリバリ取り組んでもらおう。 昨日も今日も数時間、人によっては長時間、集中して勉強している姿が見られ . . . 本文を読む
コメント

<同じ問題に気付き、正確に解けるかどうか>

2019年02月10日 | 言わせてちょ~だい!
日曜日は中3特別授業!! 恒例の5教科テスト演習だ!! 13時から20時ごろまで!! 志気進研の追い込みは凄まじいよ!! ここまでにかなりの問題演習を重ねている。 よって、 「段々と見たことのある問題」 というものの割合が高まってきている。 「これはやったことがある!」 と気づき、正確に解けるようになってくれば、 確実に実力が向上しているということ。 一方で、それに気 . . . 本文を読む
コメント

<中2生の理社授業>

2019年02月09日 | 言わせてちょ~だい!
本日の土曜日は・・・ 14時から19時過ぎまで中3生の授業 土曜も毎週!時間拡大!で授業を行っている。 本番に向けてペースを上げていかないとね!! 19時からは中2生の理社 理科は既に中2内容を終えているため、 学年末テスト範囲の「電流」の単元の復習。 オームの法則を使った計算問題もかなり出来るようになってきている♪ 歴史は「日清・日露戦争」の単元 地理は中2内容を終えてい . . . 本文を読む
コメント