今回は、南海高野線の観光列車「天空」に乗って高野山へ。
まずは「天空1号」から。
まずは、橋本駅で「天空1号」の指定券を購入して、5番線で待ちます。
座席指定券はすべて満席でした。
10:30頃 5番線に入線。2200系2208形「天空1号」
ヘッドマーク等を撮影。
ちなみに私が乗るのは、1号車の21番です。
今日の併結相手は、2000系2033F。行先表示機は「臨時」になっていました。
10:34 定刻通り橋本駅を出発。
途中、学文路と九度山を停車した後、極楽橋までノンストップで走ります。
高野下を通過。ここから50‰の上り勾配とR100の急曲線が始まります。
11:21 高野山に到着。
ここからはバスで奥の院まで行き、弘法大師御廟まで歩いて行って、そこから街の中を散策しました。
その2に続く・・・。