さて、宇治駅近くで昼食を済ませた後、撮影の再開です。


電車が来るまで少し撮影。
宇治線を舞台にしたアニメ「響け!ユーフォニアム」の等身大パネル。
(上)「黄前久美子」 (下)「高坂麗奈」

次は列車が入線するところを撮影

13000系 13001F ヘッドマークは加藤葉月Ver.
この列車に乗って黄檗まで乗車します。

黄檗駅で一旦下車。この駅では「加藤葉月」の等身大パネル。

宇治行きの列車を撮影。 13000系 13004F ヘッドマークは高坂麗奈Ver.
次は六地蔵へ移動。

六地蔵駅2番線からの撮影
最初は10000系 10001F

13000系 13001F

13000系 13002F

13000系 13004F

13000系同士の並びを撮影。

最後はメインキャラクターの等身大パネルを撮影。
今回はここまでです。


電車が来るまで少し撮影。
宇治線を舞台にしたアニメ「響け!ユーフォニアム」の等身大パネル。
(上)「黄前久美子」 (下)「高坂麗奈」

次は列車が入線するところを撮影

13000系 13001F ヘッドマークは加藤葉月Ver.
この列車に乗って黄檗まで乗車します。

黄檗駅で一旦下車。この駅では「加藤葉月」の等身大パネル。

宇治行きの列車を撮影。 13000系 13004F ヘッドマークは高坂麗奈Ver.
次は六地蔵へ移動。

六地蔵駅2番線からの撮影
最初は10000系 10001F

13000系 13001F

13000系 13002F

13000系 13004F

13000系同士の並びを撮影。

最後はメインキャラクターの等身大パネルを撮影。
今回はここまでです。