9月24日に吉野線と橿原線の撮影に出かけました。
この撮影の前半は吉野線の吉野口~薬水間と壺阪山~市尾間、後半は橿原線の尼ヶ辻~西ノ京間です。もうすぐ実る稲穂と見頃の彼岸花と一緒に撮ってみました。
前半は吉野線から。
吉野口~薬水間 最初は16600系 16601F
6020系 6051F ラビットカー復刻塗装
16400系 16401F(後追い) 9月に新塗装化されています。
26000系 さくらライナー 26101F
6620系 6622F
16400系 16402F
6413系 6418F+6415F
彼岸花をピントに置いて、後追いのラビットカー復刻塗装をぼかしてみました。
6200系 6217F
16200系 青の交響曲 16201F
ここでの撮影は終了。 次は壺阪山へ移動。
壺阪山~市尾間
16400系 16402F 南大阪線系統の汎用特急車の旧塗装は残り2本だけです。
6200系 6217F
16000系 16008F
6620系 6625F
16400系 16401F
新塗装化されましたが、22000系との違いは行先表示器が幕式のままと、側面のロゴは省略されています。
前半最後は16200系 青の交響曲 16201F
吉野線での撮影はここまで。 橿原神宮前で昼食をとった後、西ノ京へ移動。
その2に続く。
この撮影の前半は吉野線の吉野口~薬水間と壺阪山~市尾間、後半は橿原線の尼ヶ辻~西ノ京間です。もうすぐ実る稲穂と見頃の彼岸花と一緒に撮ってみました。
前半は吉野線から。
吉野口~薬水間 最初は16600系 16601F
6020系 6051F ラビットカー復刻塗装
16400系 16401F(後追い) 9月に新塗装化されています。
26000系 さくらライナー 26101F
6620系 6622F
16400系 16402F
6413系 6418F+6415F
彼岸花をピントに置いて、後追いのラビットカー復刻塗装をぼかしてみました。
6200系 6217F
16200系 青の交響曲 16201F
ここでの撮影は終了。 次は壺阪山へ移動。
壺阪山~市尾間
16400系 16402F 南大阪線系統の汎用特急車の旧塗装は残り2本だけです。
6200系 6217F
16000系 16008F
6620系 6625F
16400系 16401F
新塗装化されましたが、22000系との違いは行先表示器が幕式のままと、側面のロゴは省略されています。
前半最後は16200系 青の交響曲 16201F
吉野線での撮影はここまで。 橿原神宮前で昼食をとった後、西ノ京へ移動。
その2に続く。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます