仲の悪い親子です。
先程、仲の悪い親子は伊豆半島から帰宅しました。
今回も、海に行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c7/32254fda4f8d85331aac74ebad389c3f.jpg)
早速、港で夜釣りの準備に入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/12/34aa9c969c1e4b712ded6dd964a2ecd1.jpg)
で、昨年こちらでお友達になった、コーイチさん、きよしさん、とおるさん、他みなさまが港に夕涼みに来られ、今年もご挨拶することができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/93/52cf3b8403fbea4e5237a60e30ed84d0.jpg)
今年も漁師小屋の前を勝手に陣取り、タープを設置しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/37/f3a0499cc949ff45c6f9985d4437be67.jpg)
2日目昼、山梨から用意して来た「ほうとう」をつくりました。
先ずは、ピーラーでゴボウの皮を剥き、大き目のささがきに切りました。
ささがきしたゴボウを水に浸し、短時間のアク抜きをしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/6a/dd360bf78b595e93b87edeee2fa8e978.jpg)
次に、棒ネギ、油揚げ、鶏肉を切れ味の悪い果物ナイフでジョリジョリと。
ゴボウ&棒ネギを煮立て、ミソで味付けをしました。 ※時間に余裕がある時は、ミソは出来上がり寸前に入れますが、今回は小さな鉄鍋だった事もあり、ミソの解け具合を優先しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/51/9985f86d3dc92c8cdb41ffd077f1147d.jpg)
「ほうとう」のでき上がりです。
鶏肉の旨みと油揚げ、ゴボウ風味が、マッピーのお気に入りです。
山梨のセオリーは、「かぼちゃ入り」です。
何とか、コーイチさん家のお帰りには間に合い、少量をお持ち帰り頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/dd/33532404857c540e3e803154727f351d.jpg)
サト子ちゃん:「煮込みほうとうって、暑くない?で、眠くない?」
マッピー:「発泡酒をいっぱい呑んでるから大丈夫!」
先程、仲の悪い親子は伊豆半島から帰宅しました。
今回も、海に行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c7/32254fda4f8d85331aac74ebad389c3f.jpg)
早速、港で夜釣りの準備に入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/12/34aa9c969c1e4b712ded6dd964a2ecd1.jpg)
で、昨年こちらでお友達になった、コーイチさん、きよしさん、とおるさん、他みなさまが港に夕涼みに来られ、今年もご挨拶することができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/93/52cf3b8403fbea4e5237a60e30ed84d0.jpg)
今年も漁師小屋の前を勝手に陣取り、タープを設置しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/37/f3a0499cc949ff45c6f9985d4437be67.jpg)
2日目昼、山梨から用意して来た「ほうとう」をつくりました。
先ずは、ピーラーでゴボウの皮を剥き、大き目のささがきに切りました。
ささがきしたゴボウを水に浸し、短時間のアク抜きをしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/6a/dd360bf78b595e93b87edeee2fa8e978.jpg)
次に、棒ネギ、油揚げ、鶏肉を切れ味の悪い果物ナイフでジョリジョリと。
ゴボウ&棒ネギを煮立て、ミソで味付けをしました。 ※時間に余裕がある時は、ミソは出来上がり寸前に入れますが、今回は小さな鉄鍋だった事もあり、ミソの解け具合を優先しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/51/9985f86d3dc92c8cdb41ffd077f1147d.jpg)
「ほうとう」のでき上がりです。
鶏肉の旨みと油揚げ、ゴボウ風味が、マッピーのお気に入りです。
山梨のセオリーは、「かぼちゃ入り」です。
何とか、コーイチさん家のお帰りには間に合い、少量をお持ち帰り頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/dd/33532404857c540e3e803154727f351d.jpg)
サト子ちゃん:「煮込みほうとうって、暑くない?で、眠くない?」
マッピー:「発泡酒をいっぱい呑んでるから大丈夫!」