仲の悪い親子です。
皆さまは如何お過ごしでしょうか。
さてマッピー、自家用車のダイハツHIJET のユーザー車検を受検しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ea/0b3f255c51c08d96437284887d4458ad.jpg)
今回は特に問題はありませんでした。
クリアランスランプとライセンスランプは、社外T10 LEDバルブで外観検査OK、社外H4 LEDヘッドライトバルブで光軸検査もOKでした。
最近、光軸検査の判定が甘くなって来たような…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/05/79b64c24c7a9eae3b68b5252e117b0ed.jpg)
第3ラウンドだったので、若干の混みはありました。
で、法定費用です。
◎自賠責:19,730円
◎重量税: 6,200円
◎検査代: 1,800円
合計費用:28,130円
相変わらず、軽貨物車はお安いですネ!
自動車税も4,000円だし…
軽貨物車なら2台所有してもいいカモ?
皆さまは如何お過ごしでしょうか。
さてマッピー、自家用車のダイハツHIJET のユーザー車検を受検しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ea/0b3f255c51c08d96437284887d4458ad.jpg)
今回は特に問題はありませんでした。
クリアランスランプとライセンスランプは、社外T10 LEDバルブで外観検査OK、社外H4 LEDヘッドライトバルブで光軸検査もOKでした。
最近、光軸検査の判定が甘くなって来たような…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/05/79b64c24c7a9eae3b68b5252e117b0ed.jpg)
第3ラウンドだったので、若干の混みはありました。
で、法定費用です。
◎自賠責:19,730円
◎重量税: 6,200円
◎検査代: 1,800円
合計費用:28,130円
相変わらず、軽貨物車はお安いですネ!
自動車税も4,000円だし…
軽貨物車なら2台所有してもいいカモ?