*あんこ*のごはん日記

カレー&アジアの料理大好き!ひんやりスイーツも好き!食べた物を気ままに記録してます^^

新大久保「タピ」で、冷やしカレーとさんまカレー

2010年09月10日 | 東京@カレー



新大久保の「タピ」へ行ってきました♪

夏の冷汁も2回食べましたが、冷やしカレーを食べてなかったので。

初めて見る料理が黒板に色々と並んでいてどれを食べようか迷っちゃいました。
せっかくなので気になるものから食べれるだけいっちゃいますよ~!




「マトントマトサブジ」

この日のマトントマトサブジはまた印象が違って、ちょっとイタリアンテイストv

トマトの味が濃くってローズマリーも入ってました。
トマトの酸味がいいなぁ~。
マトンはすごく柔らかくて口の中で繊維がほどける感じです。

同じメニューでも食べるたびに印象が変わるのが不思議です(^-^)




「かぼちゃ&そら豆サブジ」

かぼちゃのココナッツサブジにそら豆が追加されたメニュー。

いつもより細かめにカットされたかぼちゃは煮崩れることなく
しっかりとした食感が残ってました。
そら豆はトロトロ~v

ココナッツの甘い香りとクミンが効いてますね。




「さんまカレー」

季節のカレーですね。
去年食べれなかったので初オーダーで楽しみでした。

さんまが1匹まるまる使われています。
香ばしく焼かれていて骨まで食べられちゃいます。

トマトベースのカレーともよく合う!
これはとっても美味しくてまた食べたいくらい(´∀`*)

刻まれたグリーンチリがのっていてピリっと爽やかに辛かったです。




「冷やし茄子カレー」

「タピ」の冷やしカレーはトマトや豆をメニューで
よく見かけますが茄子バージョンは初めてです(’o’ )

カレーに使われる茄子は揚げてて油じゅわ~・・なのが多いですが
これはトロっとしてるものの程よくシャクっとした食感も残ってました。
茄子食べてる!って感じw

スパイスの香りが爽やかだしヒンヤリしてるし
食欲が無いときでもこれなら全然平気だなー。




「冷やし豆カレー」

メニューに書かれていた豆カレーは温かいものでしたが
「レンズ豆でいいなら冷やし豆カレー作りますよ^^」と
言っていただけたので、すかさずオーダーです(笑)!

メニューに無くてもササっと作ってくださって嬉しいーっ。

豆のコリコリとした食べ応えがあって、少し青い香りがします。

セロリやトマトも入っていて、スパイスの効いたサラダみたい。
ガラムマサラが強めだったかな。

冷やしカレーが2種類も食べれて幸せです。




「さつまいもごはん」

日替わりのご飯は”さつまいも”でした!
さんまにさつまいもなんて、まさに秋な組み合わせですね~。

ぱらぱらに炊かれたライスにカレーをよく混ぜて食べると
ほんのり栗の甘みも加わって美味しいです。
ここのライスはほんとにパラっと炊き上がってるので結構パクパク食べちゃえます。




「バナナチャパティ」

バナナがトッピングされたデザートチャパティなのかと思いきや
生地の中に混ぜ込んで作ってあるみたいでした。

見た目からはわかりませんがテーブルに出てきたときから
バナナの甘い匂いが漂ってきてましたvv

食べてみても、バナナの甘みがちゃ~んと感じられます。
バナナが入ってるおかげか更にモチモチ度がアップしてるような!
結局カレーとは合わせずにそのままで食べ進めちゃいました(笑)




「洋梨ケーキ」

かなりお腹はいっぱいになってましたがどうしても
気になったデザートがあったのでオーダーしちゃいました(^∀^;)
大好きな梨もののデザートとなると抑えがきかず・・w

スライスした洋ナシが層状に重なって入ってました。
レモンのような酸味が全体を引き締めてますねー。

上からかけられた緩めのホイップは甘いんですが、
ケーキ自体は甘さ控えめなので難なく完食ですw


野菜がいっぱい食べれて大満足でした~。