*あんこ*のごはん日記

カレー&アジアの料理大好き!ひんやりスイーツも好き!食べた物を気ままに記録してます^^

新大久保「タピ」の、物々交換会のお昼ごはん

2010年09月29日 | 東京@カレー



物々交換会最終日のお昼、また「タピ」でご飯にしました(笑)
材料がほとんど残っていないようで、夜はないかも・・って
聞いていたのでお昼に駆け込んだしだいですw

冷汁のときもそうですが終了間際に駆け込んでますね・・(^o^;)

一応前日の夜に明日のメニューは変わるか聞いていたんですが
メインとおかずの2品が変わってました。




黒板に書かれていた温かい蕎麦茶もいただきました。

メインの部分が変わったので、昨日の夜のプレートとは
なんとなく見た目の印象が変わりましたねv




「生春巻き」
さんま、トマト、ライスシート

さんまのオイル分が染み出していたのが少し残念だけど
トマトと合わさるとサッパリに感じられて美味しかったです。

おかずで変わっていたのはコレだけ。
他の物は一緒でしたが、美味しかったのでもう1度食べられて幸せでしたv




「焼きビーフン」
ビーフン、ピーマン、桜えび、トマト、瓶詰めソーセージ

メインは焼きビーフンです。
ビーフンってそんなに美味しいと感じたことがなかったので
タピで食べるとどうなるのかな、と期待してました♪

これがまた美味しかった~。
なんだろう。周りに少し粉っぽいものがまとってあって不思議。
普通っぽい味付けなんだけど、分かりそうで分からないw


ビーフンでかなりお腹いっぱいになりました~。
ごちそうさまです(´∀`)人

リョーユー「ひとくちスコーン キャラメルナッツ」

2010年09月29日 | 菓子パン・惣菜パン



”甘めのミルクティーなどカフェドリンクとピッタリ。”

関東じゃあまり出会えないリョーユーパンっ。
知らないだけでどこかのスーパーに並んでたりするのかな。

スコーンは小さな1口サイズのものが8個入ってました。
フレーバーはキャラメルとチョコの2種類がありましたよ。




ぽろぽろモソモソしていて、これは飲み物必須な生地ですね。。

見た目はザクっとしてそうですが意外に軽い食感。
合わせるならコーヒーや紅茶より牛乳がよさそうです。

キャラメルナッツの風味も薄く甘さも控えめ。
昔、駄菓子屋さんでこういうお菓子があったような~?

最初は1個食べるのもキツく感じましたが、日を空けて
また食べてみるとなんだかちょっとクセになるような。
結局飲み物片手に残りを食べてしまいました。


リョーユー「ひとくちスコーン キャラメルナッツ」1個49㌍