山と自然の雑学ノート

山歩き&散歩道で出会った植物などの記録

コバノガマズミ(小葉莢蒾)

2014-05-16 20:15:45 | 被子植物合弁花

4~5月、本年枝の先に散房花序を出して、白い花を多数咲かせる。

 近付いて見ると花冠は5㍉程で、先端は5裂していて、長い雄蕊が繊細さを感じさせる。

風の強い日には撮影に苦労するパターンだ。

 風が止む一瞬を狙ってシャッターを切った。

コバノガマズミ<スイカズラ科 ガマズミ属>  落葉低木

コバノガマズミ

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする